![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bf/84707f2b50b49feca5ce740fa3f57837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/6db96ca55ba0ad8fa240bac96749ef36.jpg)
少し遡りますが、
2/4 静岡藤枝市で開催された、小山フレンズカップに出場しました。
東は東京から西は愛知まで、
全国大会の常連クラブが名を連ねる
団体戦。
クラウンジュニアは、
安城ジュニアと一緒に
3チームを編成し、
Aクラスに1チーム
Bクラスに2チーム
エントリーしました。
ところが、
当日病気で参加できない選手が!
やむなく1ペアはオープンで、と思っていたところ、
本部から放送で呼び出しが。
「某クラブの選手が1人、協力いただけそうです。」
有り難いお申し出に、是非に、とお願いさせていただきました。
そしてこちらが、
1日一緒にプレイした選手。
とてもかわいい1年生の女の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/31/ff03dfc0090c08c79a16488534b06eee.jpg)
(写真右側)
かわいらしい、でも、すごい。
素晴らしい粘りで、盛り上げてくれました。
ウォーミングアップも休憩も一緒に過ごした1日。
みんなとても仲良くなりました。
実は、こちらのご家族とは、岡山の桃太郎カップでもご縁があったということ。
彼女のお父様がクラウンの名前を覚えていてくださいました。
テニスでこんなふうにつながっていけるとは、本当に嬉しいことです。
きっとまたすぐに、どこかの大会で会えるはず。
その時には、お互いにもっといい選手になっているはずですね。
楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/074320aac8a4b1893cfafca96a7c9d81.jpg)
そして、この日の戦果。
安城とクラウンの混成ガールズチームが、
Bクラス、優勝。
暮れゆくテニスコートで
ナイター照明を受けての表彰式。
愛知県に、いいお土産となりました。
藤園ソフトテニススポーツ少年団のみなさま、
お世話になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/07/0870f4a12770f6ff6539c98ccc70354a.jpg)