JR芸備線備後落合駅から道後山駅の間 山間の景色を存分に観賞しながら国道183号を走行中 突然現れた古めかしい橋りょう 小鳥原第一鉄橋(ひととばらだいいちてっきょう) 通称「西城の十二号鉄橋」 庄原市西城町八島 下の県道から近づいていきます 高さ30メートル 全長146.2メートル 厚さ40センチメートルのコンクリート側壁 橋脚を真下から コンクリートが剥離しています 西城川をまたぐ小鳥原第一鉄橋は 蒸気機関車の時代を感じます