やっと行けた キリンビアパーク岡山
ビールサーバー体験ツアー
まず 岡山駅から 万富駅までJRで

万富駅を降りると すでにそこにはお迎えのバス!!
どこをどう見ても キリンのバス(笑)

キリンラガー号

よく見ると 「キリンのトリビア」である キリンの 「キ」

わかるかな? ハートの形の 「目」も かわいい
あっという間に 到着!!
歓迎されてる感は 笑顔で伝わってきます

ロビー



すでに別のグループが 楽しい時間を過ごしている様です

お土産コーナーや展示物


おうちにも欲しい すてきな照明

さあ! ビールサーバー体験ツアー スタート!!

まずは プレゼンテーションルームで 岡山工場のお勉強

原料のホップや小麦を さわったり においをかいだり 手に取ってお話を聞く

ビールのあれこれを知ると 普段何気に飲むビールも味が違ってきます
日曜なので 停止している工場を見て説明を受ける


渡り廊下から ビール工場らしい景色を楽しむ

「もうすぐ飲める」 って期待が 参加者全員をワクワクさせてます(笑)
体験 はじまり!!!
扉をあけると こんな準備でお出迎えしてくれます

リピーターの人を除き 全員が 「わあ~!」 って声をあげました
レクチャーを熱心に聞きます

なぜなら 自分のビールは自分で注ぐことになるからです~
サーバーの中

こんなきれいな泡!!

撮るより 飲む・・・なので ビールの写真がない
缶ビールのおいしい注ぎ方「3度注ぎビール」



さあ どうぞ

本日の報告
① おいしい飲み方を 「知る前」 とはビール人生がかわります
② 充実した70分を過ごせます
③ 工場の方々の笑顔も素晴らしいです
来るときは普通の参加者だけど
工場を出るときには「酔っ払い」 を駅までのせてくれる帰りの車

次回は キリンビアパーク岡山 工場見学 です
期待以上の キリンビアパーク岡山

「大人の夏休みイベント」 として いかがでしょう