カメラマンもギャラリーもいない倉敷駅へ
さだちゃん ➡ (本日無理やり岡山特派員になってもらった)と降り立つ( ´∀` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fc/d82da4eeb2ace6c9b18eac219371820b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/e81154e678cd90a23349feddef815975.jpg)
2番ホームに気配はないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/53/bec1b9f45cf29db9c8bf08c794c39233.jpg)
「それ」らしい場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/01/a5a305120b29f9a2d104c569f0755370.jpg)
さっそく岡山特派員は
1番ホームでスタンバイのため走りだす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bb/7a27257693895c3401f76b30f8bba75d.jpg)
先日下関駅で見た あの特別タラップ登場!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4e/08ecb942a1065beb5d1415628040284a.jpg)
そしてお出迎えのリハーサルが始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/f88a77649f329cf075a9562a930f0959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b7/d9f33b9bdbe576459e4e0208fbae5cd6.jpg)
瑞風 入線!!
臨時寝台特急「トワイライトエクスプレス」の名称を受け継ぐ
TWILIGHT EXPRESS 瑞風(トワイライトエクスプレス みずかぜ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/06/b42779bdee03d0223ce536caa1c98aab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/ff9e5cf1f7d65c1b7b0fbc68920b2e1c.jpg)
3クラスの客室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/da1fb133b1e815ea1650c97df53037a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fc/d598adf82cfcc29ec5d0732981df9de9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/aa/d4b04389dbc8c1622ad2c00688314ccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ac/d3c77148eaecbe96de23ae59463ab0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1a/a5f9c2c10efceb89830f08385cc0e27d.jpg)
ディーゼル発電機で発電した電力とバッテリーアシストによるモータ駆動の
ハイブリッド方式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/b6a8bf7dd387cb229f2649fd3946064f.jpg)
10両編成 先頭の展望デッキは
ホームのフェンスの向こうにはみ出て行けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/16/5757571705cc3b4dffc953d66b2faedd.jpg)
1番ホームからの写真はさだちゃん撮影でご紹介( ´∀` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/49398b642133327e23a770e4d27cb35c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/849f1ee6fa8d87c5546a6f8543c1f208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8b/90fc2f1a01e698f0b9b6fbff381b9e66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/eb/adb6a0f47b6517f37d443d057ed68976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/f6ab2f049b0cc3ac73dd1b4605c7b01f.jpg)
列車名の「瑞風」とは「みずみずしい風」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1c/fbe63109db0d2e0d43a9317915e322b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/25/d3219ec90baf109a628b422ef9a22a52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/54271154ed2405fc71c430f5be64d4af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/21b0f91a4d576c14b677d065fcf80dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/388c2ee6dd84f7b84c349a687fe517ec.jpg)
山陽コース(下り)1泊2日
1日目の立ち寄り観光地の倉敷
この日の倉敷駅は たくさんの人が瑞風を感じたことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/82/f527448fd7ff5355f01ae28fa1db2993.jpg)
この後 御一行様は倉敷駅から美観地区まで
TWILIGHT EXPRESS 「瑞風」専用バス で移動します
岡山駅のラッピング瑞風は こちら です
2017年5月28日 下関駅の瑞風は こちら です