閑話休題~しまいづのブログ~

ACアダプタ 改造

カテゴリー 「修理」 の第14回目は


ACアダプタ 改造

                                        

いづの 修理担当さんの部屋にも LANを使った機器が増えてきた

パソコン  4台

プリンタ  2台

その他   1台




と いうわけで 4ポートのハブではまかなえない

そろそろ 8ポートハブへ ランクアップしようと思う





ジャンク箱を ゴソゴソして ハー○オフで買った

ジャンクの 8ポートハブを出す

いづの修理屋さんは 四次元ポケット並みの 品揃え




でも ACアダプタは なし



さらに 探して 9Vの チューナー用ACアダプター

・・・・・発見 !!!



いづ     「でも 電圧も違うし (欲しいのは7.5V) まず DCプラグの大きさが違うじゃん」


修理担当  「ふふふ MY松本無線 を なめちゃだめだよ」




ここでもう1度 箱に手を突っ込むと

・・・じゃ~ん!!

大きさの合った DCプラグコードぉおお 




うん これで 材料はそろった

ここで 改造屋さんに変身です






手順


電圧に関しては ハブの中にも電源回路を持っているので

無理に変更する事はありません

でも DCプラグコードを交換するなら

いっしょに やっちゃえというわけ

改造屋さんで修理屋さんだから

DCプラグを買って それだけを交換する
 
・・・な~んてことは しないよ






これが 本体







DCプラグの 大きさの違い


 上が現在付いているもの

 下が今回必要なもの








そして オペ開始


 かなづち タガネ 万力 で







軽くたたく


「パッコン」 といって 割れたよ

(余談だが ここはいづがやりたかったが 止められた

 いつでも 全力のいづだから ま、わかる気もするわ) 







そして 基板を探すと

シャントレギュレーターIC LM431A (431A って書いてあるもの)があった


 これで 電圧を制御してる








先ずは 改造前の電圧


 9.04V







ネットで デバイスデータを探して 電圧を決める抵抗を探す


 これだ


4700 222 1001

この回路は この3つの抵抗で 電圧を決めてる

これを 変更すればいいんだね









今回は 222(2.2KΩ)に 並列に4.7KΩを付けた


 前回の修理 と同様

 手頃なチップ抵抗の手持ちがないため 普通のカーボン抵抗を付けた








そして 電圧は


 7.33v
 近いから こんなもん かな








そして DCプラグコードも取り換えて 基板を納める









最後に 瞬間接着剤でくっつけて

改造終了



 間違えてはいけないので 電圧表示も消したよ



でも 「改造」 だから 

保証もないし

事故が起きてもいけないから

自己責任 ってことだね





これで ハブも 元気に動いてるよ

いづさん どお? 参考になった?

あれ??

いづ・・・・寝てんの?








本日のおまけ


 農マル園芸に来ていた ポニー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「修理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事