購入し修理してみました
ケンウッド(現 テクシオ・テクノロジー)の
スイッチング電源


ジャンクの理由 「出力電圧が出ない」

御覧の通り
早速分解

さすが 中身がぎっしり詰まっています
まず疑ったのは
出力のスイッチングFET

2SK1539でしたが 正常
FETをドライブしているかを確認します
この3個のICがドライブ

M59166Pの出力

どちらも発振しています
M51995Pの出力

あれー・・・出てませんね
と いうことでこのICを交換しました
・・・が直りません
これよりも前段ということですね
そして 見つけたのがこのフォトカプラー
外して実際にテスト回路を組んで確かめると
・・・既定の電流を流しても
なかなかONになりませんね
と いうことで交換

無事 修理出来ました( ´∀` )

負荷をかけても電圧はびくともしません

さすが測定メーカー品です
な~んてサラッとお伝えしましたが
ここまでなんと!!!
3週間かかりましたとさ(-_-;)