西は響灘 北は日本海に面した 本州最西端に位置する自然あふれる町

そこに 今年3月24日 下関市内では菊川・豊田についで3番目にオープンした
海と夕日に出会う丘 道の駅 北浦街道 豊北(ほうほく)

山口県下関市豊北町大字神田上314-1
響灘に浮かぶ 角島が見える場所・・・・って言えばわかるかな?
角島は一緒に行ったけど
今回は 特派員1人行動
隣には 古墳がある

和久1号古墳

上は公園になってて

石室がある

古墳から 道の駅の眺め

周りには ドッグランもある

入り口の 出店

あっ!! 瓦そばがある
玄関

観光案内マップも ピカピカ

やってる 開駅100日祭

ほうほく夢市場 入口

近くの人類学ミュージアムには 古代バスが咲いてるらしい

まずは案内所で

パンフレット

ここで 大事なものを忘れた 特派員
後で お仕置きです!!
休憩コーナー 兼 カフェテリアコーナー では
奥にある “わくわく亭” で注文したものを ここで食べることができるの

外には 展望デッキ

展望テラスからは
北長門海岸国定公園に指定されている 大パノラマ

遠くに見えるのは 角島大橋
店内

人気の 農産物コーナー

豊北町産の新鮮な魚介類

アワビなんてある 道の駅
すぐ近くは 特牛(←こっとい って読むんです)の港があるから

特牛イカは ブランドイカ

有名な 佐賀県呼子のイカ は ここから出荷してるんです・・・実は
地元の 箱うに

1箱 980円
海と夕日に出会う丘 ほうほく 夢市場

まだ 夕日はみてないなぁ・・・
お土産品 1位は

やっぱり 二見饅頭!!
いづは これなら 100個はイケる
本店と梅ヶ峠店しか売ってないはずだけど ここも追加したのかな
毎朝 できたて!!!

ヨモギもち と お赤飯
いづの 2大好きなもの
お昼は このお弁当を食べたらしい

剣先イカ海鮮うにめし 800円
・・・・・って感じで 今年の夏は ぜひ行きたい!!
ねっ!! 行って見たいでしょ
特派員の忘れた いづが1番欲しかったもの
それは 道の駅記念きっぷ でした~
本日のおまけ

クロの干物だって