閑話休題~しまいづのブログ~

サンサンうきっ子 道の駅うき 宇城菜館

宇城市(うきし) って

平成17年1月15日

旧宇土郡三角町 不知火町 下益城郡松橋町 小川町 豊野町 の5町が合併して誕生

市役所の位置  東経130度41分11秒 北緯32度38分42秒




道の駅 うき

熊本県宇城市松橋町久具7357-3



熊本市から 国道3号線を 南に約16km










九州自動車道「松橋IC」から 県道218号線を 西に約1km













宇城彩館 (道の駅うき 物産館)













“宇城市” は「デコポン」の発祥地

メロンの生産も 熊本県の3割を占めてるよ




天井がすごくおしゃれな 木造











うき って 宇城 と書きます













知らない野菜やお花が まだ新しい道の駅に並ぶ













奥には 現代風な情報コーナーの建物









どんなとこ? って気になったら → くまもと宇城観光情報








本日のおまけ



山海蔵 磯泉





苓北物産館の隣 天草郡苓北町上津深江4535-1
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「道の駅・直売所」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事