屋根瓦が剥がれていて 寂しい感じの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5f/609e8849defa0c89e0e75e447407ffd2.jpg)
「へた」 駅 なんですね~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/fe3177a396c47ea2991f56f54039b6ea.jpg)
徳山地域鉄道部管理の 無人駅
山口県周南市大字夜市字中村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e7/7b8aea6537d7599104836056330d17b1.jpg)
徳山市街西端の拠点駅となっていて 当駅折り返しのバスもけっこう多い
1975年までは急行列車が停車してたんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/35/5bc8b8670637314f2eb323fe05519879.jpg)
駅舎より トイレの方が立派なんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/af26da14f9b7b93acaf5395ac01ed737.jpg)
発券される乗車券は 東北本線(埼京線)の 戸田駅「とだ」 と区別するため
「(陽)戸田 」 と表示されますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/585b65fc0d9329861a9c65781a96dc75.jpg)
改札を抜ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/7d505f69fe5df2bffe92b02c2e6cae0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/6193794c738e7aeac788721278bcda84.jpg)
かつては 3面4線だったらしいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/45/6f4c9ea22915c990d427ff23bdd4f3f0.jpg)
現在は 駅舎と反対側の片面ホームは閉鎖されてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/48df41a23856268743606291f97afac8.jpg)
1番のり場は上り本線 2番のり場は上り副本線 3番のり場は下り本線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/6c9a9aff90249648867dbeaf56a44788.jpg)
2番のりばに 定期旅客列車が停車することはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/efd1b1792288554855744e116e6fe73c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/fe8ec7b1d9ef6fff63e7ca15967203fc.jpg)
1つ西の 富海(とのみ)駅まで トンネルが多いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/9ad2bc1f899d46d5cc5d71f5469fd778.jpg)
海岸線を走るので ところどころ海が見えるんだ
桑原 烏賊ヶ浜 姥石 大畠
この4つのトンネルの1つ1つに いろんなお話があるんですよ
1日の平均乗車人員 2010年度 386人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d1/5d08716ae942264b606218010d3be7e6.jpg)
駅には 早咲きのひまわりが いづの大好きだった夏を知らせてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c1/14e8ea707ed4eabcbafded30dc5f577f.jpg)
山口市周南と言えば
2011年9月 → 工場萌え @周南コンビナート
ひまわりと言えば
2011年8月 → 道の駅 笠岡ベイファーム
本日のおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/76efd5db21802c86857d00836f23979a.jpg)
はやったよね・・・コレ
・・・で なんでだっけ??