MS2651A
症状:電源入らず
お預かりした修理品です


オプションがたくさん入っています

スタンバイのスイッチをONしても
スタンバイの電源すら入りません

スイッチング電源のベース電源不良
(いつもの電計コンデンサー不良)
では・・・と目当てをつけて分解

ケースと後ろパネルを外すことになります
下側のユニットです
取り出したスイッチング電源ユニット

よーく基板を観察すると

電解コンデンサーの下が黒くなってます
取り外すと

やはり思った通り液漏れです
外した電解コンデンサーは足が取れてしまいました

アルコールできれいに拭きました

そして取り換え

プリントパターンも
侵食して断線していましたので
裏でジャンパーしました

予防修理のため
怪しい電解コンデンサーはすべて交換

これで電源が入り画面は出ましたが
電源パネルに明るさの斑があります

写真では分かりずらいでしょうか
フロントパネルを分解し
液晶パネルのバックライトを取り出します

こんな感じで汚れています

綺麗になりました

使ったのはヘッドライト磨きコンパウンド

コントロールパネルの抵抗の足も
劣化していましたので補修しておきました

元通り組み立てて・・・
修理完了ですよ!!

新しい命を取り戻しましたね