MySpace

2008-05-13 | Weblog
MySpace にページを開設しました。
随時、音源などアップしていく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

MySpace Japan

レコーディング終了

2008-03-21 | Weblog
昨年秋頃より作り始めたギターの平倉さんとのデュオCD。
録音とマスタリングが終了しました。

これからジャケットなど音以外の制作作業に入るので、
完成まで今しばらくかかりますが、
発売の際はどうぞよろしくお願いいたします!

カヴァコ

2008-02-22 | Weblog
ブラジルにはバンドリン調弦のカヴァコ奏者がいるそうで、
以前買ったAriasのカヴァコにバンドリン弦を張ってみた。
4弦だけナットの溝が合わないので少し削って広げる。

おぉ、これでカヴァコの音色で普通にメロが弾けるやん!
A Ginga do Maneとか弾くとヴィオロン・テノール風にも聴こえる。
素朴な感じがええですな。

いつかライブで使うかも。

Afonso Machadoのバンドリン教本

2007-10-19 | Weblog
本国ブラジルで、バンドリンがどの程度、
系統立てて教えられているのか知らないが、
この本はとても良いです。

「Metodo de Bandolim Brasileiro de Afonso Machado」

ヴァイオリニストなら先ず最初に教わるであろう、
左手運指の原則をあらゆるキーで網羅。
スケールとアルペジオがすべての基本になっているのは、
クラシックギター教本と同じ。

耳で覚えて弾くだけなら、
どんな運指でも何とかなってしまう所を、
もう一度チェックしてみようと思います。