セイレーンの日常

復帰してからすべてが新しくて楽しい+゚。*(*´∀`*)*。゚+
ただの日記なので面白さも役立つ情報もありません

模擬どれくらいやってないのか調べてみたら・・・(*´_ゝ`)

2019年07月16日 | 航海日誌

最近模擬をやりながらホント思ったようにも動けないし周りも見る余裕ないなぁ(元々ダメダメですけどw)とすごく感じてたので、いつからやってなかったのかな?と調べてみる事にしました。

 

最初ログで探してたんですが多すぎて探し出すのは無理でしたwww

もしかしてDBA(DOL Battle Analyzer)ならわかるかも!と思って見てみました(`・ω・´)

さすが DBA だなと思いましたwすぐに発見!

 

前回が2017年の5月で、その前が2016年の9月でした(゜д゜;)

2017年に1回やってますが、ほぼ3年やってなかったみたいです。

 

数値的にはどれくらい違うのかなと思って比べてみましたw

 

2019年6月18日

 

2016年9月4日

 

スキル替えの時点で2倍もw

この頃くらいまでに戻れればもう少し迷惑をかけずにできるのかなぁ

最近は一緒になった人に迷惑ばかりかけすぎて心が痛すぎます(≧з≦)

がんばれ私!

 

昔の模擬の SS ないかなと探していたら、私が初めて艦隊戦を教えてもらった別府秘宝館という商会で CL に出たときの画像が発掘されました(*゚ヮ゚*)なつかしいです

 

この頃はFリーグまであったんですよね~

ちなみに私の初参加はBリーグに商大ガレオンで参加しましたw

今では考えられませんねww

 

おしまい


機雷撒き撒き♪ お船ピヨピヨ♪ 機雷上げ~♪

2019年07月16日 | 航海日誌

とりぷでガナドールをやってたら機雷スキルの熟練度が入ってる事に気付き、スキルを確認したところ R8 しかありませんでしたww

何でこんな中途半端なランクで!と思いながら過去の私を笑ってしまいました m9(*^д^)

 

今日まで熟練度アップ期間なので、今のうちにささぁ~っと上げてしまおうと思い、昔やってたやり方で機雷上げをすることにしました。

 

場所はジブラルタルのマラガ前!

今は不人気の「地中海商船隊」です!!

 

昔は全部旗なしのジェノヴァ商船隊という名前で4点沸きだったんですよね~

常に2艦隊沸くので商大ガレオンに乗ってる人たちで取り合いをしたのが懐かしいですw

 

この地中海商船隊ですが、何がいいかというと常に沸くのもいいんですけど動きが鏡のように自分の反対の動きをしてくれるので機雷に誘導しやすいんですd(゚-^*) 

 

やり方は2つあって、ジグザグに下がりながら機雷を撒いていく方法とグルグル周りながら機雷を撒いていく方法があります。

ちなみにぐるぐる周るのは、私の中ではメリーゴーランドと呼んでますw

 

倒していくうちに沈んだ船にひっかかる船とかも出てくるのですが、そういう船もうまくエスコートするときれいに全部倒すことができます(`・ω・´)

あと、通常の機雷だと敵がすぐ死んでしまうので轟音機雷でやるのがおすすめです。

 

今回、雷王のお守りとイベントの50%アップで80%アップでやってたのですが、熟練度は大体500くらい入ってました。

なしだと200くらいなのかな?(*бωб*)

(計算苦手なので自信ないですw)

 

これを何回か繰り返し、R10 まで上がりましたヾ(*゚ヮ^*)ノ

斥候とか戦術家で戦うことはないからこれでいいかなぁって感じです(*^-^*)

機雷のダメージが250以上(500)とか出るようになるか、機雷優遇の砲術系海事職ができたら R15 考えますww

 

今回地中海商船隊でやりましたが、斥候転職クエとかでも昔やった記憶があります。

敵と遭遇したら反転して機雷を撒いていって、機雷がなくなったら出てまたやり直すみたい感じだったと思います。

 

今ならガナドールもあるから、白のオクセンシェルナとかでも効率いいかもしれないですね^^

 

おしまい