![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/066e55679c83b9e4f8058de0a6a012eb.png)
とりぷてぃくがアンボイナで名匠仕立てを作っていると仕入発注書も大量に生産されていくのですが、特にカテ3と4が多く出るので、すぐ倉庫がいっぱいになります
カテ4は使えるキャラがいないからショップに出して処分したんですけど、この大量のカテ3を使ってTriptychに縫製を覚えさせて錬成カンストさせることにしました
交易経験値もけっこう入りますからね( ´∀`) /
今回はエディンバラから始めて、羊を羊毛にしてランクを少し上げて
羊毛をフランネルやツイードにしてR10まで上げました
私が持っているブーストで+3なので縫製R13でできる仕立師のクエストを受けにマルセイユへ
必要スキル 縫製R13 イタリア語 フランス語
クエスト受注 マルセイユ
サテン製ラフカラードレスを3人に順番に届けてクエスト完了です
サテン製ラフカラードレスは大体いつもEosのマルセイユのショップで誰かが用意してくれてます
(レシピ持ってるんですけど作るのちょっと大変なんですよね~)
仕立師の転職証を持ってまたボストンのクリンクリンの所に行き、目の前で転職して仕立師の研究をゲット
ここからはいつも通りディブでタフタを織ってR15⇒サンクトペテルブルクで錬成です(*бωб*)
ついでに工芸も錬成しておきましたよ
ロンドンに行って交易教導書を使い、ツイードでR8まで上げてから時間が切れる前に急いでゴアまで行って鉄鉱石を購入
そしてディブに向かいながら鉄材を作って交易所へ
ここで織物暴落してたら鉄材の意味がなくなるんですが・・・
いらっしゃい~♪o(^▽^*)人(*^▽^)o♪
作った鉄材を売り
これで安心してタフタ織れるよ・・・、ふう
縫製もR17になって、まだカテ3が4000枚以上あったので、そのままタフタを織っていくと Triptych の交易レベルが気づくと65に
レベル上限になってしまったから、東アジアへ行ってレベル上限解除しに行かないと~
一回セビリアに戻ってリーフデ号で東アジアに行き、李舜臣さんに会ってきました
これで交易レベル65の上限解除です(๑˃̵ᴗ˂̵)وヨシッ
すぐに帰りのリーフデ号に乗り込んでセビリアに戻って、ある事に気づきました
インドからなら直接行った方が早かったことに・・・
過ぎたことは忘れ、またゴアに行って鉄鉱石を購入です
なんかさっきも鉄鉱石の購入量が少ない気がするなと思ってスキルを見ると鉱石取引がない(゜д゜;)
帰還の風を使ってアパートでスキルブックから出さないとと思って行ってみたんですけど、そもそも鉱石取引持ってなかったみたいww
悲しんでいたらイマジナリーフレンドたちが陽気に慰めてくれました
ゴアに戻り鉄鉱石を鉱石取引なしで大量購入してまたディブへ
いつも出る気象発見物のメッセージがまた出たので上を見てみると
いつもこんな近くに出てたの気づかなかった
急いで視認
ブルージェット発見
ディブに到着してここからはタフタ製造機になり、とにかく織り続けて交易70に到達+゚。*(*´∀`*)*。゚+
またレベル上限になっちゃったのでエイリアスに会いにフランクフルトへ
行ってみたんですけどエイリアス関係なかったみたいw
記念撮影だけしてきました
フィレンツェのメディチさんに会わなければダメみたいだったので来た道を戻ってフィレンツェへ
これで交易レベル70の上限解放も完了~♪
でも上限解除しにただいろんな人に会いに行くだけって・・・交易60の上限開放のストーリーとかけっこう好きなので、ああいうのを入れてほしいですよね
素気なさすぎ
と不満を言いつつも、ここでもちゃんと記念撮影(大事)
Triptych ととりぷてぃくは以前交易レベルが足りなくてナポガレにも乗れないくらいだったので交易は59からもう上がることないんだろうなぁと思ってたんですが、こんなに成長できるとは思いませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
タフタサイコー(「・ω・)「うぇーい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます