北海道の公園(国立、国定、道立、地域の公園)広場、記念碑、史跡地、銅像、お堂

公園や広場、(地域の公園の風景)記念碑、史跡地、銅像やお堂、北海道の様々な風景のブログです。

照葉大吊橋

2015-09-02 07:14:05 | 橋〔一般の橋、吊橋他〕
照葉大吊橋歩道の案内板です。



照葉大吊橋付近に、歩く吊橋世界一と書かれた石が設置されていました。



照葉大吊橋の横長250m、高さ142m書かれたプレートも照葉大吊橋に設置されていました。



照葉大吊橋に、ここが一番吊橋から深い場所ですと書かれた場所が、真下を除くと正に絶叫の光景でした。




照葉大吊橋の光景です。
照葉大吊橋とは、九州中央山地国定公園内の日本最大級の照葉樹林帯に架かる歩道大吊橋の事であります。












照葉大吊橋からの広大な風景の様子です。









住所 宮崎県東諸県郡綾町大字南俣大口5691-1




ブログ王ランキングに参加中!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花水車。 | トップ | 阿蘇山。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

橋〔一般の橋、吊橋他〕」カテゴリの最新記事