渡来ジンのもぐもぐ日記

350ml

缶飲料の基本的?な容量だと思うが、これがなかなか飲めない。

蓋があるものはいいが、プルタブ式のものだと飲みきれずに始末に困る。

炭酸の場合はさらに困難で、半分ほどでギブアップする。許容量が少ないのだ。

ハーブ喫茶でもハーブティーをポットで注文した場合の量が約350mlというから、先にカレーを注文していた場合などは注意が必要だ。

ハーブやレモンで風味のついた水を口にしていた場合、残り一口か二口のところでポットとにらめっこすることになる(笑)

実は昨日もポットで出てくるハーブティーを注文してしまい、暫しにらめっこした。

「カレーは飲み物」とも言う。

その分も入っているので余計にドリンクを飲むのが辛くなる。(残せないよなぁ…と思うのだ)

これとは違うが、ラーメン屋でも「スープは飲み干すべし」だと思っているので、その日の体調と相談しながらもほぼ飲み干して完食するのが常だ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る