到着時刻は13時30分、少し遅めのランチ。
カレーと柚子茶、ケーキを注文した。
カレーを注文すると、先にサラダが出てくるのだが、

ちょっとピンぼけ(笑)
白菜とネギとさつまいも、里芋に…?これ、何だろ。
根っこの部分はブロッコリーに似ているが、見慣れないのは頭の部分。
食べてみても分からず、カレーを運んできたN子さんに答えを教えてもらう。
ロマネスコという、割と新しい品種だとか。
掛け合わせはカリフラワーとブロッコリー。
地元でこれを作っている農家さんがいるとかで、そこのものだと聞いた。
他に、手前のピンク色のものは塩麹をハイビスカスで色着けしたものだとか。
塩麹と任意のハーブを合わせられるなんて、これも知らなかった!
カレーと柚子茶は省略。

ボードに書かれた“ホワイトチョコとイチゴのケーキ”から、これが予想できるだろうか?
「ちょっと甘めのケーキです」とN子さん談。
キッチンからシャカシャカ泡立てる音が聴こえてきたのは、生クリームを作っていた音だったか。
ホワイトチョコは何処に?と思ったが、生地に混ぜられていた。
いつも予想を超えたものが出てくることが多いのが、このお店の特徴でもある。
美味しくて楽しめる素敵な喫茶店、最高だ♪