日曜日の営業後に T’s HAIRのスタッフと
愛知の美容師さん総勢34人で岩手県宮古市に出発しました


旅の目的は被災地の皆様に美容のお仕事を通して笑顔を届けに行く事でした

片道バスで14時間

道中はみんなグッスリお休みTIMEでした
月曜日のお昼に宮古市に到着しました


4つの地区に分かれてボランティア開始です

(残念ながら活動中の写真が一生懸命すぎて1枚もありません
)
宮古市のみなさんはホントに元気で逆に沢山の(元気)と(ありがとう)を頂きました

名古屋から私たちが来る事をこんなにも楽しみにして頂けていて
心から嬉しく思いました
そして、色々なことを考えさせられた旅になりました


夜はゆったり館という温泉で癒されてきました



そこからボランティアセンターに移動して寝袋の準備をして。。。


かわいキャンプのボランティアの方々に心温まるもてなしをして頂きました



海宝漬や塩辛やお刺身など美味しいものをいっぱい頂き
幸せな気持ちのまま眠りにつきました


火曜日の朝は7時出発で被災地の視察にでかけました

被災地は本当想像を超える状況でした




TVで観ていたよりも実際に見てみると言葉にならないものでした。。。


今こうして毎日過ごせている事が本当に幸せなことなんだな
と感じました
いつまでも支援し続けることが大切
心から感じます
視察が終わり。。。またバスの旅の始まりです


こうしてボランティアの旅は幕を閉じ
無事に帰ってこれました
(帰ってこれたのが深夜1時
)
少しでも皆様に被災地の状況が伝わり
仮設住宅の皆さんのお役に立てたのであれば嬉しいです



宮古社協、盛岡社協、かわいキャンプ、仮設住宅の皆さん
本当にありがとうございました

みなさんから頂いた
心のこもった「手作りのしおり」
は
大切に使わせていただきます