実りの夏
とろける様な暑さの中、2日レンチャンでの試合。
一年生にとっては、ちっとしんどいシーズンとなってきました
2011.07.17 交流戦 《串川運動公園》
第一試合 (vs 田名SC)
7 - 0 ○ (タイヨウトモヤ
リョウガ
カエデ
)
第二試合 (vs 高尾SC)
4 - 6 ● (ヨウトモヤ
カエデ
)
第三試合 (vs 清新SSS)
11 - 0 ○ (カエデリョウガ
トモヤ
タイヨウ
)
2011.07.18 交流戦 《市立横山小学校》
第一試合 (vs 相模FC)
4 - 2 ● (シュウヘイトモヤ
)
第二試合 (vs 相模FC)
4 - 1 ● (シュウヘイ)
あじさいで完敗を喫しているだけに、交流戦とはいえ、燃えている
その日は早朝より女子ワールドカップ決勝があり、劇的な日の丸優勝を早起きで
見てきた子供達の目は、既に『絶対に負けられない戦いがそこにある』てな感じでした。。。
試合開始のホイッスルと同時に全員サッカーの始まり始まり。
この日のキーパーはカエデ。
もちろんキーパーだからといってゴールにヘバリ付くことなんてありゃしない。
ガンガンいったれぇ!!と最初っから飛ばしてくる。
スタミナ&スピードでは歯が立たなかったのですが、ガッツでは負けていませんでした。
相手陣地で展開する場面も多く、ゲームを支配していた時間も長かったのですが、
やはり格の違いを知ることとなり、三度の苦汁をなめることになりました。
前日の高尾SCさんとの交流試合も大敗でしたが、よい経験になりました。
子供達にとって熱い炎天下の中のお勉強タイムとなりましたが、負けて学んだ物が沢山
あったことでしょう。まさに実りの夏?ってなとこですかね
17日の本部設営、グランド作りにご協力いただいた、コーチ、保護者のみなさま、
どうもありがとうございました。
交流戦