連休最後の夜は、電車で長町まで行って、
本町から移転した『あら浜』さんで

ほっきめし を食べました。

いつもは車で亘理の本店まで行くのですが、
電車だとビールが飲めていいです。
食後は、再開発された長町地区の『あすと長町』を歩いてみました。
IKEAにも生まれて初めて入店です。
売り場面積が広大で、まるでベルサイユ宮殿のように一方通行で回ります。
どこをどう歩いているのかわからず、平面図を見てみたいです。
リーズナブルな価格の商品が溢れるほど並んでいました。

ただ、残念なことに、
IKEAのトイレは、ウオシュレットではありませんでした。
便座も冷たかった。
いくら北欧のお店だからと言って、
ここは日本なのだからトイレには気を遣って欲しかった。
個人的には、トイレのために評価ゼロ。
もう二度と行くことはないでしょう。