野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

過肥料か、病気か?

今年、最初に咲いてくれたのが、この小さな物。葉だけが大きく育っているので、肥料バランスが良くないのかも・・
窒素、リン酸、カリを改めて勉強しなくては・・。
でも、計測機器なにもありません(泣)。

コメント一覧

忍者
http://blog.goo.ne.jp/ttskhtss
ユンイさんへ
窒素ですか、固形の油粕を入れて植えつけたのがよくなかったのかなぁ。
もう、どうしようもないので、このままですね。
我が家は、窓越しの日差しを当てているんですが・・・。
ユンイ
http://blog.q-ring.jp/edgar
窒素が多かったんでしょうかねぇ(^^? それでも忍者さんのところは花が咲いただけいいですよ。
うちのは花芽すら出てきません(´д`)
株元に光を当ててあげたほうがいいと『趣味の園芸』で言ってましたが、それができていません(^◇^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#庭の花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事