野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

元気丸製作

ある方のアドバイスで、畑のソルゴーの穂を切り取りました。
ついでに、以前頂いた動噴を使って、畑に元気丸を散布しておきました。

動噴のキャブレターを分解調整、燃料タンク、水タンクを清掃。2サイクル燃料を1リットル購入し、エンジン始動。
最初のうちは、ぐずっていましたが、30?の元気丸を、あっという間に散布完了。

で、元気丸を仕込むべく、実家近くの農産物販売所で木酢液を4リットル購入、我が家で収穫した、ニンニクを入れて完了。一方、鷹の爪は、焼酎2リットルの中にたっぷりと放り込み完了。
特別に、冷暗所も無いので、倉庫に置いて、熟成待ちであります。
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#畑の手入れ #収穫品色々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事