野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

うどん粉病がでた

畑の栗坊、第二弾棚作りです。

うどん粉病が発生したので、薄めた重曹を散布しておいた。

「かんぺ~さん」参考にさせて頂きました。

二リットルの液を作って、霧吹きで散布した。効果はどうかなー。

ここから先は、摘果しています

もう棚の大きさを超えてしまったので、新たに出る脇芽と受粉をした実は切り取っています。

コメント一覧

忍者
http://blog.goo.ne.jp/ttskhtss
2-3日で効き目があったんですが、その後、雨ばっかりで、とほほな感じになりそう。

晴れたらもう一回散布かな。

栗坊だから何とか耐えている感じ、大玉だったらつぶれるかも・・。
完熟までもう少し、楽しみです。
かんぺ~
http://pub.ne.jp/kanpe/
重曹の散布は、所詮、民間療法の域なので・・・・。

それはそうと、見事な棚になってますね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#カボチャ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事