野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

半結球レタス「美味タス」定植

2/8に種まきして、温室で育ててきた苗を植え付けるべく畝作りです。

今回は、思考を変えて高畝二本仕立てです。通常幅の畝を作り、中央の土を左右に乗せて出来上がり。


画像のように、両サイドに穴あきのあるマルチを使い、中央に土を置きました。
子の育て方が上手く行けば、根が水を求めて深くなり、丈夫な根ができる。丈夫な根が出来る事で、美味しいレタスが出来る。と言う事になると良いな。



一か所に二、三本で36個所植えつけました。
タラればですが、全てが活着してくれれば、間引きをして食べます。


後で、防虫ネットを防風ネットとして掛けます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#レタス #サラダ菜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事