野菜作り大好き、車も大好き、冬にはスキーを・・・何時も楽しく、面白く、ありがとうを忘れずに。

真っ赤になりませんが

庭の東の園に1本、西の園に1本の、古株再生シシリアンルージュです。
中々、真っ赤になってくれませんね。こんな色で収穫して、冷蔵庫の中で熟してもらいましょう。
小さい物は、ウッドデッキで水耕栽培の脇芽アイコです。
脇芽から育てると、収穫量も実の大きさも小さい、と言う事を聞きましたが、時期的な物も有ると思いますが、水耕栽培では房と房の間が長くなり、実が小さいです。
しかし、畑に植えた物は、茎も房も実も、種からの物と遜色無い感じで育ってくれています。

来年は、時期をずらして収穫するのに、脇芽をつかって育ててみよう。脇芽、小脇芽、孫脇芽なんて栽培もあったりして・・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#庭の野菜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事