11/1の備忘録です
東の畑の全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/2a24261117e589516d50f17e32996cff.jpg?1635658538)
東の畑東側、右から「大和芋」「トックリ型長芋」「アスパラガス」ミニトマトネット畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e6/012eaf013e474bc6620d4b61a7e83973.jpg?1635658538)
玉葱畝予定地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/b03e7fef20cd2ea041d42b2d237562fc.jpg?1635658538)
右から、レタス、「セロリコーネル」ミディ「ルイ60」人参跡地、茄子畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7d/de4d34a32caf41a7f360814257ca8d1a.jpg?1635658538)
南の畑の全貌
左から、「自家採種太葱」乾燥芋用「玉豊」と「紅はるか」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/8b2ca0156eb44fbd6215df7d035f10ef.jpg?1635658538)
南の畑エンドウ種蒔き予定地と、茎ブロッコリー定植畝、奥は空きとピーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/1f7a3c4519a2acbfa284361afd87f90f.jpg?1635658538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/8b2ca0156eb44fbd6215df7d035f10ef.jpg?1635658538)
南の畑エンドウ種蒔き予定地と、茎ブロッコリー定植畝、奥は空きとピーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/1f7a3c4519a2acbfa284361afd87f90f.jpg?1635658538)
三角畑の全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fd/7f8a0beefea15bb8a919fcdcf3a32eb5.jpg?1635658538)
右から、キャベツ、「蔓ありインゲン」撤収跡、固定種「コウシンダイコン」と固定種「打木源助大根」自家採種「ニンニク」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/65/cd5269fc549cc6b7df247e3cb7ab2b49.jpg?1635658538)
「自家採種葉葱」茎ブロッコリーキャベツ「アスパラガス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/825f0b06f6f023c6ebd5dca0abefd998.jpg?1635658538)
「農機具小屋」と「牛糞オガクズ堆肥」の間は変わらず、バジルと「スクナカボチャ」の跡地、撤収出来ないで放置してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/57c1a48be3e6be15c8db83f4965b7fca.jpg?1635658559)
西の畑の全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3c/57c1a48be3e6be15c8db83f4965b7fca.jpg?1635658559)
西の畑の全貌
手前から、ゴマ跡地、「アスパラ菜」白菜2畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/feadc18fd2a579b7b6d916c8ce9edc79.jpg?1635658558)
「自家採種太葱苗」「自家採種葉葱苗」「自家採種葉葱」秋ジャガ「アンデスレッド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/d26bb56abe9f0de6e4e2dc941ad1532e.jpg?1635658558)
玉葱苗、種まきから放置して居る「自家採種葉葱」自家採種「早生かき菜」自家採種「晩生かき菜」固定種「のらぼう菜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d1/7872805bf82b606242d7d10cb41963c9.jpg?1635658559)
人参、葉物10月蒔き「結球バークレー」キャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7c/95ff550ae330707ce4406dde17482747.jpg?1635658559)
晩生「メガドーム」と10月蒔き早生「おきな」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/feadc18fd2a579b7b6d916c8ce9edc79.jpg?1635658558)
「自家採種太葱苗」「自家採種葉葱苗」「自家採種葉葱」秋ジャガ「アンデスレッド」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/d26bb56abe9f0de6e4e2dc941ad1532e.jpg?1635658558)
玉葱苗、種まきから放置して居る「自家採種葉葱」自家採種「早生かき菜」自家採種「晩生かき菜」固定種「のらぼう菜」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d1/7872805bf82b606242d7d10cb41963c9.jpg?1635658559)
人参、葉物10月蒔き「結球バークレー」キャベツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7c/95ff550ae330707ce4406dde17482747.jpg?1635658559)
晩生「メガドーム」と10月蒔き早生「おきな」です
10月蒔き白菜「ほまれの極み(R)」白菜「晩輝120日」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/1ca2e2eac910ac97e28823bd8bb43eaf.jpg?1635658559)
初秋蒔き「オランジェ」の種蒔きを3回にした畝、茎ブロッコリー、「分結葱」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/1e19fd3038e405a4657f3f069d282bc8.jpg?1635658559)
オクラの跡地と子持ちタカナ「四川児菜」とビーツ「デトロイト・ダークレッド」放置してある固定種「日光唐辛子」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/d0b04c852069b4e52302795b58bc012b.jpg?1635658558)
シカクマメと「甘とう美人」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/22c8651de69d588518a4e7bacbde6f0e.jpg?1635658558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e5/1ca2e2eac910ac97e28823bd8bb43eaf.jpg?1635658559)
初秋蒔き「オランジェ」の種蒔きを3回にした畝、茎ブロッコリー、「分結葱」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a9/1e19fd3038e405a4657f3f069d282bc8.jpg?1635658559)
オクラの跡地と子持ちタカナ「四川児菜」とビーツ「デトロイト・ダークレッド」放置してある固定種「日光唐辛子」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/26/d0b04c852069b4e52302795b58bc012b.jpg?1635658558)
シカクマメと「甘とう美人」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/22c8651de69d588518a4e7bacbde6f0e.jpg?1635658558)