先日、ソラマメの容器交換をした際に、養液層、スマートバルブ、それに付随する栽培層などの養液全ても交換しました。するとキャベツの芯が、ムクムクと膨れだしました。当然、外葉の色も大きさもです。やはり、定期的に養液交換(EC計ないから)が必要ですね。交換した廃液は畑の野菜に追肥ようとして最適?かも知れないしね。