7/17早朝の備忘録です。
東の畑の全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d8/289b91da615dca9367569fde4728b655.jpg?1626468280)
東端から、「トックリ型長芋」「大和芋」「アスパラガス」「ミニトマト、ミディトマト畝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/81/2f414113da51b25cbbe4bf4d4e71c6a1.jpg?1626468280)
トウモロコシの畝、ゴールドラッシュのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/5eba9895898bdf6860822c4ebb74dde7.jpg?1626468280)
空き、ミディトマト12本と「セロリコーネル」茄子畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/d54052ff5aa8d7cb163ab9ddfda86c4d.jpg?1626468280)
南の畑の全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/58cc74f89ae4c3b2aa31da65c36e7aab.jpg?1626468280)
南側から、枝豆の跡、キャベツ、#パプリカ畝 #ピーマン畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/72416faf200fa60f09550fbe28104078.jpg?1626468280)
エンドウ三畝の後に、冬瓜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/d248647aa53b856f28c86312be0719d6.jpg?1626468280)
道路側、右から苺、葉物撤収、キャベツ撤収、枝豆撤収、ズッキーニ撤収跡地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/b7d64c19afb256795c587423371d26da.jpg?1626468280)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/13/58cc74f89ae4c3b2aa31da65c36e7aab.jpg?1626468280)
南側から、枝豆の跡、キャベツ、#パプリカ畝 #ピーマン畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/72416faf200fa60f09550fbe28104078.jpg?1626468280)
エンドウ三畝の後に、冬瓜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/d248647aa53b856f28c86312be0719d6.jpg?1626468280)
道路側、右から苺、葉物撤収、キャベツ撤収、枝豆撤収、ズッキーニ撤収跡地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/b7d64c19afb256795c587423371d26da.jpg?1626468280)
左から、「自家採種太葱」、乾燥芋用「玉豊」「紅はるか」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/d73c6ca8503d15eb28ee50a70fc4cc6c.jpg?1626468299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/d73c6ca8503d15eb28ee50a70fc4cc6c.jpg?1626468299)
三角畑の全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/67ded2713a85fc782f2ae59384df1d14.jpg?1626468299)
右から、ニンニク跡、「蔓ありインゲン」畝、固定種「五角オクラ」少し、ポット蒔きして育苗中のアスパラガスと「黒十全茄子」固定種、固定種「金ゴマ」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a0/fcebf1b370c5d6427e958d35b1ce3dca.jpg?1626468299)
キャベツ、「自家採種太葱」胡瓜畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/a398852870463428f1b8a66c12b0aebd.jpg?1626468299)
「アスパラガス」「青ちりめん紫蘇」空き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/8f5128c2b06882ca06ceba677fd02167.jpg?1626468299)
「農機具小屋」と「牛糞オガクズ堆肥」の間
バジルと「スクナカボチャ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/7b2f77a781be7c3f495e9434e7e3ecb2.jpg?1626468299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4b/7b2f77a781be7c3f495e9434e7e3ecb2.jpg?1626468299)
西の畑の全貌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/631f09dc300bf15a476fa9cb3d0b4edf.jpg?1626468315)
固定種「黒ゴマ」玉葱跡地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/0b446f0bc2b8781fc38a9031efa8cfd6.jpg?1626468315)
「自家採種葉葱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/5d39c5cedc8989197dd364ee220c9c30.jpg?1626468315)
「カメハメハ西瓜」です。最初に植えた苗は、枯れ始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/72eaf241f3de51bf7b373c19f0451d11.jpg?1626468316)
空き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/2e7d3e278803cc2c5030c0aef81ebc40.jpg?1626468314)
レタス、「分結葱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/2761dddd9ac780db89a0cf3d24d7d9a7.jpg?1626468314)
オクラ、3回に分けて種蒔きしました。固定種「サニーレタス」と半結球「ちゃおちゃお」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/9df24d044951fd2ec4f70d79703c7be8.jpg?1626468314)
固定種「世界一」と固定種「ベルーナロゼ」。右から三畝目の奥半分が固定種「日光唐辛子」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/34e6a954fc940ee3600bcb3a82a013f4.jpg?1626468314)
カネコ「バンプキッズ」と奥が「甘とう美人」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/d3e884efcc451bfd94439384ae1ff1c1.jpg?1626468315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/631f09dc300bf15a476fa9cb3d0b4edf.jpg?1626468315)
固定種「黒ゴマ」玉葱跡地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/61/0b446f0bc2b8781fc38a9031efa8cfd6.jpg?1626468315)
「自家採種葉葱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/5d39c5cedc8989197dd364ee220c9c30.jpg?1626468315)
「カメハメハ西瓜」です。最初に植えた苗は、枯れ始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/72eaf241f3de51bf7b373c19f0451d11.jpg?1626468316)
空き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/2e7d3e278803cc2c5030c0aef81ebc40.jpg?1626468314)
レタス、「分結葱」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/63/2761dddd9ac780db89a0cf3d24d7d9a7.jpg?1626468314)
オクラ、3回に分けて種蒔きしました。固定種「サニーレタス」と半結球「ちゃおちゃお」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/9df24d044951fd2ec4f70d79703c7be8.jpg?1626468314)
固定種「世界一」と固定種「ベルーナロゼ」。右から三畝目の奥半分が固定種「日光唐辛子」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/34e6a954fc940ee3600bcb3a82a013f4.jpg?1626468314)
カネコ「バンプキッズ」と奥が「甘とう美人」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ee/d3e884efcc451bfd94439384ae1ff1c1.jpg?1626468315)