8/24に秋蒔き1回目に蒔いた固定種「黒豆インゲン」です。
もう35℃以上日は続く事は無いでしょうから結実してくれるでしょう。

畝全体は、歯抜けであったり、生育状態の異常が有ったり、5回6回蒔き直して、今発芽し始めた物が有ったりと長く楽しめるのか、初霜が降りる迄楽しませてもらいます。
近所で家庭菜園を楽しんでいる方から「7/20頃に種蒔きした物が、全く実が着かないんだよ」と言われたのですが、以前にも話したことが有って「インゲンは35℃以上の日が続くと開花しても結実しないみたいだよ。俺の経験では」ってお伝えしたんですけど・・・

