5/25西の畑の西隅に種蒔きした固定種「黒ゴマ」です。
この場所は、色々な物を育てても中々上手く行かない。(泣)
こんな感じに成ってしまったので、急遽収穫する事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/2c107ad30deed9c3afc4d316ca790411.jpg?1629750031)
途中で折れていた物を確保
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/f30dbbcc60d951339dc6fa3963a08662.jpg?1629750031)
全ての葉を欠き取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/0a814dea2eae5065ebb8ebbdb9e4d7a1.jpg?1629750031)
上部のみ切り取って収穫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d8/e98767e546ed19ae304a96c068b9c07e.jpg?1629750031)
庭の小屋へ「防虫ネット」を使って天空ベットを作り乾燥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/45c8a70e39f0419123e854c09349ef53.jpg?1629750031)
こんな感じで、通気性は良いでしょう。
毎年試行錯誤しながらの乾燥なのですが、どうしてもカビは防げません。
今年は、どうかな・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/0bfea71da939d0f4ea86ab3b6a79d5f5.jpg?1629750031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/0bfea71da939d0f4ea86ab3b6a79d5f5.jpg?1629750031)
こちらは、三角畑の固定種「金ゴマ」です。
ついでに全ての葉を欠き取りました。そして、着いたまま完熟した実のみを収穫して置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/71b9d2ffa36fa4d27619d40d2d893c5d.jpg?1629750031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/71b9d2ffa36fa4d27619d40d2d893c5d.jpg?1629750031)