こんばんは(*^_^*)
今日も一日いい天気でしたね。
でも、日中27℃位であまり暑くなかったです
以前撮った牛さんの写真
赤牛さんも黒牛さんも楽しそうに草を食んでます。
これから過ごし易くなりさらに牛さんたちも喜ぶよね
今日も最後まで見ていただき有難うございます(*^_^*)
ではまた(^.^)/~~~
こんばんは(*^_^*)
今日も一日いい天気でしたね。
でも、日中27℃位であまり暑くなかったです
以前撮った牛さんの写真
赤牛さんも黒牛さんも楽しそうに草を食んでます。
これから過ごし易くなりさらに牛さんたちも喜ぶよね
今日も最後まで見ていただき有難うございます(*^_^*)
ではまた(^.^)/~~~
おはようございます(*^_^*)
怒っても壁を壊してはいけません!
tubaは、リアルでテレビが見れないときは
録画してみます。
今朝は、一昨日の夜にあった
「神様のベレー帽」で
大島優子さんが、漫画の編集者役で
原稿を8時間待ってくださいって編集長に電話して
怒られ、受話器を壁にぶつけ穴が・・・・・
手塚治虫先生は、もちろん天才的な才能が
有ったのでしょうが、それを凌ぐ
面白い物を作ろうと妥協しなくて
ぎりぎりまで自分を追い込んで・・・・・
凄い情熱です。
「僕にできることは、君にもできる」
tubaも見習いもう一歩情熱的に
お仕事にチャレンジしよう
ではまた(^.^)/~~~
こんばんは(#^.^#)
今日もスマイルスマイルで過ごしたtubaです
でも、時々ノイズが有って
嫌なことをいう人もいますが
ドンドンマイマイ、どいう気分
そして「あさきゆめみし」見ました~
今話題の前田敦子さんが主演です。
時代劇で、恋する大人の女性に挑戦しています。
個人的には、漠然と火付けのイメージしかない
この物語、
初回は、火事のシーンありました。
来週は、どうなるのかしら
見たいよね^
今日も最後まで見ていただきありがとうございます(^_-)-☆
ではまた(^.^)/~~~
おはようございます(^_^)
昨夜は、眠気に負けてしましました(^_^;)
何で眠いのかしら
今日、9月26日は、
「ワープロの日」だって
ワープロって何?って人も
いますよね
パソコンが今みたいに普及する前
文章を作るために使っていました。
ワードみたいな機能でプリンターも内臓していましたね。
その当時は、カッコイイ~って思っていました。
tubaも以前ワープロ使っていました。
価格も今のパソコンと同じぐらいしました。
どちらが良いかな~って考えたことも
今では、懐かしい思い出です。
そういえば、どこに行ったのかしらね
一時お仕事で使っていたワープロさん
でも、今はパソコンが手頃になり
パソコンからタブレット端末など
色々なものが出ていますね。
家庭に入ってきたITの先駆けのワープロの
お誕生日でした~
ではまた(^.^)/~~~
おはようございます(*^。^*)
昨夜見ました~
22:30から30分
本当は、プレミアム放送もその後有ったのですが
眠さに負けました(^_^;)
新曲の話やゼクシーの編集長とのお話が有ったのですが
心に残ったのは、
「記念日を忘れない」
「未来の話をする」
「手書きのメッセージがある」
これが仲が良い人達のキーワードみたいです。
そして最近の結婚式には
仲人さんがいないとか金屏風がないとか
結婚のお話もしていましたね。
参考になりました。
出来てないので一つでもすると
前進するよね
さあ今日も一日良い日になりますように
ではまた(^.^)/~~~