☆tuba's blog☆ ヽ(^o^)丿

日々の出来事や興味のあるものを書いています♪

こじはるが・・・・・(*^_^*)

2014-09-24 21:27:35 | かわいい
こんばんは(*^_^*)

月に代わってお仕置きよ
そう言ったかどうかは別にして
こじはるが、セーラームーンになっていました。

カワイイ~



これ以外にも色々な色のバージョンが有りました。



セーラームーンさんとのコラボ商品
いいですよね


ではまた(^_^)/~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その席ゆじゅりな・・・・・・(*^_^*)

2014-09-24 04:06:30 | 何の日?
おはようございます(^^♪


「その席ゆじゅりな」って

Tシャツでそう書いていました。

昨日、お仕事していたらみました。
SKE48の松井珠里菜さんの
ファンみたいでしたね。
日ごろから推しメンのTシャツを着ているって
凄いよね~

陰から頑張ってって応援しました。



今日9月24日は
「みどりの窓口記念日」だそうです。
JRのみどりの窓口が出来た記念日

新幹線などに乗るときにお世話になりますね。
沢山の列車の空き情報が、瞬時に判るのかしら
しかも、OO駅からOO駅まで
指定席の空席情報がわかり
色々な駅から乗る人がいるのに
その組み合わせが判るって
凄いですね~

そんな今日も台風に負けず
笑顔で行きましょう(^_^)/

ではまた(^_^)/~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花子とアンの・・・・・・(*^_^*)

2014-09-23 21:54:35 | ジ-ンズ(^^♪
こんばんは(*^_^*)

今週で終わる「花子とアン」


九州の石炭王「嘉納伝助」
そのモデルの伊藤伝衛門邸に行ってきました。


なんでも、入場者が昨年の3倍になったとか(@_@)
ちょっと見にくいですが伊藤伝衛門邸のかかっている看板
なんと、副総理 財務大臣 金融担当大臣・麻生太郎代議士が
書いていました。


あと、入り口の説明書きです


そして、色々な所に花子とアンのポスターが有りました。
伊藤伝衛門さんというよりは
花子とアンのお屋敷みたい(笑)


室内からお庭の写真
敷地面積でも約2300坪有るって
さすが~石炭王と言われた人の邸宅です。


伊藤商店事務所
ここでお仕事されていたみたい
今は、白蓮さんの事を展示していました。


これは、お庭から撮ったお屋敷の写真です。

広くて立派

お屋敷は、外から見たら白蓮さんを迎えるのに
増築したと思える所が、よくわかり
愛されていたんですねってわかるお屋敷でした。

http://www.kankou-iizuka.jp/denemon/


九州に来たら行ってみては♪

今日も最後まで見ていただきありがとうございます<m(__)m>
ではまた(^_^)/~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万年筆・・・・(*^_^*)

2014-09-23 07:54:46 | 何の日?
おはようございます(*^_^*)

今日9月23日は
「万年筆の日」

万年筆ってオトナな感じ


普段は、シャープペンやボールペンしか使用しないのですが
何か特別なことが有るときに使う筆記具というイメージです

高校生の時は、カラフルなボディーとインクの
万年筆が有ったので
ブルーとかピンクとかグリーンとかのインク使っていましたね


ちょっとオトナの万年筆
でも、ちょっとカワイイ

万年筆
また使えるような
時間の余裕が持てる
素敵な大人になれます様に

そんな万年筆の記念日です


今日も笑顔を大切に(^^♪
ではまた(^_^)/~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土ドラ の・・・・(*^_^*)

2014-09-22 17:33:45 | テレビ・・・・(^^♪
こんばんは(*^_^*)

連ドラどんどん最終回が終わり
今日もHERO以外は、
無い・・・・・・


以前の、ドラマ見ています。
「山田君と7人の魔女」


このドラマで西内まりやさんしりましたね。

ここ福岡出身の西内まりやさん
今日、1話~4話まで見よう

わくわく

そして、1話で意地悪していたの
足立梨花さん
どこかで見たよね・・・・

そう思っていたら

「あまちゃん」の
アメ横女学園で
センターの人ですね♪

ちょっと時間をおいてみたら
新しい発見あります、

http://www.fujitv.co.jp/yamadamajo/index.html
http://ameblo.jp/rika-adachi/



ではまた(^_^)/~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする