長女さえの最後の遠足に参加しました
保育所から約1時間の所にある「匹見のメイズ」に行きました。
子供の頃、行った事がありそれ以来でした
10時に迷路に迷い込み、途中小雨の中、ジャスト1時間でゴール
すり事が出来ました
悪天候の為、近くの体育館で昼食を食べましたモチロンはNG
でした
帰りのバスは、絶対に寝ると思っていた子供達は、超元気で
大人たちが爆睡でした
楽しい一日でした
長女さえの最後の遠足に参加しました
保育所から約1時間の所にある「匹見のメイズ」に行きました。
子供の頃、行った事がありそれ以来でした
10時に迷路に迷い込み、途中小雨の中、ジャスト1時間でゴール
すり事が出来ました
悪天候の為、近くの体育館で昼食を食べましたモチロンはNG
でした
帰りのバスは、絶対に寝ると思っていた子供達は、超元気で
大人たちが爆睡でした
楽しい一日でした
第24回やまめ祭(益田市大谷町)
今年で24回目の「やまめ祭」があり、多くの方が魚釣りを楽しまれました
当日の朝、雨が降り水温が下がった為か、魚の食いが低下してしまい、最後まで
魚が川に残ってしまっていました
石見神楽(久木社中)やチャグリやバザー等で大賑わいでした
動画は、前日に釣り糸の先に設置して撮影してみました
最近、風が強い日って言うか「強風」が本日で3日目です
ハウスものを栽培している農家さんは大変な被害がでていると
思われます
もちろん、えびね蘭も一緒で、風対策でシートで覆っていたら、
空気が淀んで、種を付けている株で落下がチラホラ出てきました
種まきまでまだ3ヶ月あるのでかなり心配です
今日の南風は、とても強く蒸し暑いです
今週末の「やまめ祭り」に影響がありません様に