1、の場合なんですが・・(あ゛あぁ・・以前にも書きましたっけ??)
Fair Use Wizard 2というのでは・・リッピング作業が、
どぉーしても、最後の最後で・・エラーが出て~~抜き出せないので・・・
やはり、ここは、
[DVD Decrypter]君に登場してもらう事になりました~♪
これは・・最終バージョンが、3.5.4.0らしいですぅ~
(↑のサイトさんが・・もう、停止[開発停止]しているみたいで・・(/_;)
でも、ずぅーっとソフトが残り続けてくれてるのは、
非常ーーにありがたい事ですよね!!(*^^)v)
ここでは、詳しい使い方とか~いろいろは書きませんが・・・
ええっと・・↑詳細を説明してまくださってるサイトさんを
ふたつ書いときますねぇ~♪
ええっと・・
管理人JUNさんの、ここのサイトは、とても良かったですね!
1◆http://www.geocities.jp/dvdcopy1015/index.htm
(↑topページです)
★http://www.geocities.jp/dvdcopy1015/soft/decrypter.html
(↑片面一層、もしくは二層ビデオを>>>ISOファイルにして~
DVD-Rに書き込んで~~等の説明)
特に・・リージョンコードの説明のところは・・・
(他のサイトさんでは・・・なんか・・このエラーが出たら、ドライブが
使えない~?(/_;)ノノ??とかなんとか・・←ソレって・・ガセねた??
って・・変な事書いているサイトさんがありましたが・・・
この画面が出ても・・[私も出ましたが]何の不自由もなく、
リッピング成功しましたよぉぉ~(*^^)ノノvv
ドライブの方のリージョンコードと、後述するDVD Decrypterの
リージョン設定のところと・・ふたつ・・あるけど・・
たぶん、おそらく、ドライブの方をきちんと設定しておいてやると、
DVD Decrypterのソフトも、それをきちんと探知してくれる
のかもしれませんねvv
まあぁーーソフトの方も、一応確認してみて~・・
違っていれば直せばイイ(*^^)v)
良かったですねぇぇ!!皆さん、参考にして下さいね!!
DLも、ちゃんと、最新のを(ちゃんとここのサイトさんの
スペースに保管UPしてくれているみたいです)、~.zip圧縮して
下さっているので・・なんとなく安心だし・・・むき出しのままの・・
実行ファイルより・・なんだか・・私は好きなのですぅ~♪・・vv
あと・・BackupStreetさんちのところも・・良かったです。
2◆http://www.backupstreet.com/index.html
(Topページです)
A★http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/howtorip.html
↑(DVDをDVD Decrypterを使って(FILE形式で)リッピング
する方法~)
B★http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/dual-shrink.html
↑(DVDをDVD Decrypterで DVD全体をISOイメージ化
[ISO形式]でリッピングする方法~)
IFOモード(形式)での方法は、
説明・・無かったかな??ん゛ー私も、まだ、じっくりサイト、全ては
見てないので・・わかりませんが・・・
ええっと・・私の場合は、ISOモードで・・(~.ISOという拡張子のファイルが出来ます)
リッピング(吸出し)したのですが・・・
ええっと・・いろいろな設定部分(いろいろと、タブをいじくって~わけわからない
いろいろぉーーんな専門用語での・・設定のあるところですね・・)
は、もうぉーデフォルトのままで・・・~~BackupStreetさんちが詳しく、
設定の部分も説明してくれてますが・・・その通りにはせず、
インストールして~起動したまま~(あっ、リージョン関係は、2・・にしましたが・・
[一般]タブの、RCE保護リージョンの設定のところ)
で、使った方が・・後々、DVD Shrinkを使ってコンパクトにした時に(エンコード)
速度が・・速かった!!ので・・・・(BackupStreetさんの設定の通りにした時と・・
ちょっと・比べてみたら・・(ーー;)ノノvv)
デフォルトのまま~で使っています。
C★http://www.backupstreet.com/backupTec/dvd/dual-shrink.html
↑(DVD Decrypterを使って(FILE形式で)FILEモードで、
保存したファイル一式を、DVD Shrinkでコンパクト
[圧縮エンコード]する方法~)
あと・・ここのBackupStreetさんちでは・・
DVD Decrypterを使ってISO形式でISOモードで、保存したファイルを、
DVD Shrinkでコンパクト(圧縮エンコード)する方法~・・・・
ていうのは、書かれていない・・??ですよね??
なので、以下のところを注意して下さい。恐らく・・ここの注意事項以外は、
FILEモードの時↑と同じ操作でOKだと思います。
ええっと・・またまた長くなるので・・注意事項詳細は~後日に続く~・・
でも・・大事な事だと思うので・・ちょっとかいつまんで言うと・・
読み込み元のファイルが、FILE形式(モード)で作られたものであれば
(いろいろなあのたくさんの一式ファイル)
DVD Shrinkで、先ず初めに元のファイルを選択する時は、・・
ファイル⇒開く・・とか、ファイルを開く(←あの図のある部分)
をクリックしてフォルダのみ!!を選ぶとOKなのですが・・・・
皆さん、気を付けて下さいねぇぇ!!!
ISOモード(ISO)ファイルをひとつ、作成して、いらっしゃる方・・
(DVD DecrypterでISOモードでイメージファイルをひとつ作成した方・・という意味ですが)
は、注意して下さいぃぃ!!!!
[ファイル]を開くをクリックしたり・・・
メニューの、[ファイル]⇒⇒開く・・とか、[ファイル]⇒⇒ディスクを開く
・・とかでは、
エラーが、出ますぅぅぅ!!!