marieの日記帳

根岸森林公園 根岸駅周辺散歩 ②

根岸駅周辺散歩の続きです。

旧柳下邸を訪ねた後、一旦駅に戻り駅周辺の案内地図を見ていたら

日本初の洋式競馬場の跡地から生まれた根岸森林公園があったので

訪ねてみました。

根岸台の丘の上に広がる約18ヘクタールの雄大な公園です。

根岸駅・山手駅から徒歩15分のところにあります。

芝生広場が広がっていました。

木々の紅葉はまだで、手入れされた芝生は青々していて

この開放感が気持ちいい♪

ヤギの芝刈り隊。

今回が3回目、9~11月にはヤギさん2頭(さくら&めぇ)が草刈りのお手伝いを

しているそうです。

見晴らし台の周りは木々が茂って木々しか見えませんでした。

旧一等馬見所

米国出身の建築家J・H・モーガンの設計で、1929年に完成した

日本初の本格洋式競馬場「旧根岸競馬場」の一等馬見所。

丸窓のある3つの塔が印象的な歴史的建造物です。

現在は、窓に板が貼られているところもあり老朽化していますが

完成したころは、素敵な建物だったのだと思います。

 

横浜山手の西洋館の一つ、ベーリック・ホール(旧ベーリック邸)も

モーガンの設計です。

根岸駅から森林公園に向かう途中、消防署がありました。

そばに英字新聞の自販機もあって異国情緒を感じました。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

tulip-sky
コメントありがとうございます。
リンクの修正をいたしました。
指摘してくださってありがとうございます。
リンカ
拝見している中で、クリックすると詐欺サイトもしくはドメインが乗っ取られているサイトに繋がるため、ご連絡致しました。
現在は 根岸森林公園のサイトは https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/negishi/ です。リンクの修正または該当リンクの削除のご提案させて頂きます。
Marie
根岸駅で降りたのは初めてでしたが、森林公園は、桜の季節にも訪ねてみたくなりました。
今の季節は、お散歩が楽しいです🎶
miharu
根岸駅周辺散歩 建物や森林公園など色々な見所ありますね。若い頃とは見る目が変わりお散歩が楽しいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「横浜・神奈川」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事