marieの日記帳

介護予防自転車「こげーる」を体験してみました♪

現在元気なシニア層がこれからも元気でいてほしいという願いを込めて作られた自転車

介護予防自転車こげーるは、介護予防の観点からつくられた自転車です。

自転車のペダルをこぐ動作が、転倒予防運動の動作と似ていて

自転車に日常的に乗ることで、転倒予防に必要な筋肉と

可動域を確保する動作を繰り返しおこなっていることになる」ことを発見し

ご高齢者の方が安心して乗れる専用自転車が開発されました。(HPより)

こげーる neo 20型 3段変速

  • サイズ 全長:1770mm 全高1050mm 全幅560mm
  • 適正身長:130㎝以上
  • 最低地上高:67cm~80.5cm
  • 車体重量:19.0kg
  • フレーム:アルミ

特徴

1.ペダルが軽くこぎやすく 重さは、44%軽減。

 特別なギヤ比に設定されている事により、ペダルが軽くなっています。

 各関節や筋肉への負担を軽減し、血圧の上昇を抑えて足を疲れにくくする効果があります。

 また、ペダルの円運動を小さくなる様にしてある為、膝への負担も軽減しています。

2.『腰当てつきオリジナルサドル』で足に力が入りやすく 足の力を、ペダルに伝えやすくしています。



 

3.またぎやすい足元 限界までフレームが下げられ乗り降りが簡単で安全です。

またぎやすい様にステップがついているのでゆっくりまたぐことができます。



4.抜群の安定感 タイヤを太くし重心が低くなっています。

5.昼間でも点灯する常時点灯LEDライト

  暗くなるとテールライトが自動点灯がします。



 

 

走り始めたら、徐々に変速を上げて、3段目まで上げると通常の自転車と同じように走る事ができます。
変速1:超軽い  変速2:軽い  変速3:普通
 
近所を『介護予防自転車こげーる』に乗ってサイクリングしながら
今の季節を楽しみました。


 
 

自転車に乗ってみての感想

普段私は26インチの電動アシスト自転車に乗っています。

こげーるのサドルを最大限に上げて乗ってみました。

普段乗っている自転車は、座ると少し前傾姿勢になるのですが

こちらは、垂直に座っている感じで乗り始めは慣れていないので漕ぎ出しに少しぐらつきましたが

すぐ慣れて問題はありませんでした。

電動アシスト自転車は、漕ぎ出した瞬間に漕ぐ力以上に加速しますが

こちらは、漕いだ力だけの加速でペダルが軽く静かで安定感もあります。

坂の勾配がきつくなければ快適な乗り心地です。

坂道の多いところに住んでいる場合は、かなり足の筋肉が鍛えられると思います。

変速1から走り始めて、徐々に変速を上げて、3段目まで上げると

変速1が超軽いため、ペダルを漕いで回転する回数ほどには進まず

ぐらつきやすくなりがちですので脚力にもよりますが平坦な道なら

変速2か変速3から乗り始めた方が乗りやすいと思います。

おすすめポイントは、自転車の走行時の安定感とペダルの軽さ、

腰当てつきオリジナルサドルが

腰を支えてくれて足の力がペダルにスムーズに伝わることだと思います。

また昼間でも点灯する常時点灯LEDライトで

暗くなるとテールライトが自動点灯がしますのでライトの点け忘れがなく

秋、冬の日暮れが早い季節でも安心して走行できます。

歩くよりは足に負担がかからず、

気楽にサイクリングが楽しめて脚力の衰えを防ぐことができて良いと思います。

 

株式会社サギサカのモニターに参加しています。

 

クチコミプロモーションならトラミー


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

marie
ペダルが軽く足に負担がかからないようになっているみたいでした。
坂道が急だとギアが3段階までしかないので押して歩くことになります。
msroom_miharu
ワタシまだママチャリで電動アシストに替えようかなと思ってました(^^)
こちらは腰当てがあるのは楽にこげそうですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「不動産/暮らし/お仕事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事