![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
アミノ酸系ノンシリコンシャンプー『ココパームナチュラルシャンプー』と
『ココパームナチュラルトリートメント』を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/345315a491f2a7850af31e1784d9587e.jpg)
各10mlのサンプル品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/bfa9cd6e4750bc52cb3f617f4a9d36b0.jpg)
ココナッツオイル由来のやさしいアミノ酸系洗浄成分の濃密泡で
髪の1本1本を包み込んで洗えます。
シャンプー 600ml 1,500円/トリートメント 600ml 1,500円
無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アレルギーテスト済旧指定成分無添加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/18d526c9e3c9dd9d1281c749bf10cd4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/301d2764877fcfaa2e62ac25560dc417.jpg)
・ココパームナチュラルシャンプー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/d1ba41b5e9d995d033236243a5e4319b.jpg)
使用方法:
髪をよく濡らした後、適量を手に取り、指の腹を使って頭皮と髪を
泡で包み込むように洗います。
透明でトロッとしたテクスチャーです。
南国を思わせるフローラルな甘い香りがします。
泡立ちがよいのですが、少しキシキシするようにも
感じました。
頭皮ケアができると書かれていたので
油っぽさをしっかり取り除くタイプのシャンプーの様に
感じました。
・ココパームナチュラルトリートメント
ココナッツオイル・アルガンオイル・シアバター・パーム油・バオバブ種子油
オリーブ油の6種類のオイル配合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/50eb0870a27466701f3e0360ae61627b.jpg)
使用方法:
シャンプー後、適量を手に取り毛先を中心に
髪によく馴染ませてからすすぎます。
白くてコックリしたテクスチャーで髪へのなじみはよいです。
ぬめりはなく
フローラルの甘いいい香りはしますが強くはないので
髪には、それほど香りは残りません。
ドライヤーで乾かすと指どおりの良いサラサラした髪になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/02/4a69a7184fff80591ea7a0333b398dd4_s.jpg)
暑くなる季節は、汗で頭皮もジトッとしますが、
南国のお花をイメージする香りでシャンプー・トリートメントしていると
癒されてリフレッシュできます。
香りがもう少し残ってもいいところですが
香りには、好みがあるのでこれくらいがいいのかなとも思います。