![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
カリフォルニア産オリーブの
アルベキーナ種、アルボサーナ種、コロネイキ種がブレントされた
オリーブオイルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d3/13d251f2608245113f5adbdb048285a2.jpg)
特徴は、やわらかい香りとなめらかなコクで
シンボルマークのFeliOliは、幸福を意味するFeliとオリーブoliveを
組み合わせたものだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/8081a584d8e61a07ddce2fdd6a7f03f1.jpg)
優しい甘みのある素材の料理と相性が良いみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/3de3ccc686c6789f5e0bcc650661dd66.jpg)
最近、マリネをよく作るのでマリネ液に
FeliOli® エクストラバージンオリーブオイルを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/70f702c119d267ff2f6150e1d87d9cd8.jpg)
FeliOli® エクストラバージンオリーブオイル と酢、塩、こしょう、はちみつ、アンチョビソースなどを
混ぜ合わせた液に
イカ、ヤングコーン、ズッキーニ、玉ねぎ、ラディッシュ、マッシュルーム、白ごまなど
混ぜて漬け込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/76/25531f484587628a426778e9f52a7523.jpg)
油っぽさがなく、さっぱりした感じでたくさんお野菜が食べれました。
オリーブオイルには、コレステロールを下げる効果があって
動脈硬化・心筋梗塞の予防良いと言われていますが
髪にもよいとか・・・
日常的にオリーブオイルを摂取する地域の女性は白髪が少ないようなので
オリーブオイルを積極的に取り入れたいと思いました。。