ビフェスタ うる落ち水クレンジング シート モイストを購入モニター
させていただきました


拭き取り用クレンジング/化粧水46枚入り 日本製 550円

化粧水由来の保湿性洗浄成分がうるおいを守りながら、
メイク油を素早く浮かして包みこみ、メイク汚れだけでなく、
くすみの原因となる肌の古い角質もするっと落としてくれる
モイストタイプのシートです。
プラスチックキャップを開けて中栓のリングを引っ張って取り除くと
クレンジングシートがつまみ出せるようになっています。

大きさは、150mm×200mmの大判シート.

使用方法
1. 1枚ずつ取り出して、乾いた肌に使用します。
まず、目もとや口もとなどのポイントメイクから。
アイメイクは、折りたたんだシートをしばらくなじませてからやさしくふき取ります。
2. きれいな面でふき取れるようシートを折り返しながら
シートに汚れがつかなくなるまで繰り返します。
3. シートに汚れがつかなくなったらメイク落としは終了です。
うるおい成分が肌に残るので、洗い流す必要はありません。
そのままスキンケアの次のステップへ進んでOK。
ビフェスタ うる落ち水クレンジング シート モイストで
メイク汚れを落としてみました。

メイク汚れの上にシートをのせて優しくゆっくりなじませると
汚れがシートに移っていきます。
一度で落ちきれなかった汚れは、シートを折り返しながら、シートに汚れがつかなくなるまで繰り返し
ふき取るときれいに落ちました。
ウォータープルーフマスカラやアイラインが落ちにくい場合は
無理にこすらずうる落ち水クレンジング アイメイクアップリムーバーで落とすと良いそうですが
アイラインは、リムーバーを使わなくても落ちました。
シートには、化粧水がしみこんでいるので
シートで拭き取った後の肌は、潤ってしっとりします。
洗顔をしなくてもスキンケアまでシート一枚で完了します。
クレンジングや化粧水をコットンに含ます手間が省けるので
こぼす心配もありません。
帰宅してとりあえずメイクを落としたいとき、
また、疲れていて洗顔が面倒な時もこれなら手軽で便利!
簡単に綺麗に汚れが落ちるので気に入っています。
水やぬるま湯で洗い流す手間がないので節水でエコにもなります。
提供元:株式会社マンダム