marieの日記帳

オカメザクラ

日差しが暖かくて春を感じています。

お花もこの陽気で開花。


ソメイヨシノより一足早く咲くおかめ桜。


イギリスの桜研究家イングラム氏(C.Ingram)が、
カンヒザクラ(寒緋桜)とマメザクラ(豆桜)を交配して作出した栽培品種。

イギリス人が名づけの親ということでしょうか?
名前の由来は意外でしたが、イギリス人が名づけたということで
なんか納得してしまいました。
日本人ならおかめにならなかったかも。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事