没後50年藤田嗣治展を観に行きました。 京都国立近代美術館は、平安神宮のそばにあります。 史上最大規模の大回顧展というだけあって展示されている作品の 数も結構あり観て良かったです。 藤田さんと言えば、フランス🇫🇷と日本だけが活動の場と 勝手に解釈していましたが南米にも渡っていて その時の作品はまた違った雰囲気。 乳白色の裸婦のパネル 美術館から眺めた庭は、木の葉が色づき始めた頃。 京都国立近代美術館の隣にある京都府立図書館には、 藤田嗣治関連資料の案内がありました。