marieの日記帳

江ノ電に乗って♪(腰越駅、そして柳小路駅) 2

昨日の続きです。


「海街diary」の舞台にもなっている腰越駅で下車しました。


腰越駅は、小さな駅で江ノ電車両の2両分しかプラットホームがありません。
江ノ電は、3両編成で前の2両しかドアが開かないので
ここで下車する場合は、一番後ろの車両から下車できませんのでご注意を。

満福寺をお参りしました。

満福寺は、義経・弁慶ゆかりの寺で
源義経が兄源頼朝の許しを得るための「腰越状」を書いたお寺。



境内置かれている弁慶の腰掛け石、義経と弁慶の像は新しく作られたような
感じがしました。

海へ出ると腰越漁港があってこちらは、船揚場。

そばの小動神社(こゆるぎじんじゃ)をお参りしました。



狛犬に頬かむりがされていておちゃめな感じでした。

小動(こゆるぎ)の地名は、風もないのに揺れる美しい松「小動の松」が
岬の頂にあったことに由来しているそうです。
7月第一日曜日から第2日曜日まで天王祭というのが行われるそうで、
その準備をしている姿を見かけました。

小動神社から眺めた漁港と江ノ島。


再び江ノ電に乗って今度は、柳小路駅へ。
江ノ電沿線マップに載っていた桜小路公園の蓮池を目当てに
降りたものの、無人駅で降りる観光客なんていませんでした

住宅街を歩いてたどり着いた桜小路公園の蓮池

まだ蓮の季節には早かったのか、それほどは咲いていませんでしたが
せっかくなので蓮の花を撮りました。

満開になると見ごたえがあるのかもしれませんが
鶴岡八幡宮の蓮のほうが風情がありそうな感じです。

この次は、長谷に向かいました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鎌倉・湘南」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事