クレンジングリサーチ アクアクレンジングをモニターさせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bf/6335c22d692753cfb35857faa3abc7c3.jpg)
145ml 通常価格1000円(税別)日本製
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1c/0cafe5d58f17cb47da9fbca0ea818f8e.jpg)
メイク汚れと角質ケアが一度でスッキリ、W洗顔は不要です。
オイルフリー処方ですのでまつげエクステされている方も使用できる
リキッドクレンジングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
洗浄成分:サボンソウ葉エキス配合
保湿成分:リンゴ果実エキス・チャ葉エキス・ナノヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸)
アルコールフリー・弱酸性
使用方法:手や顔が乾いていても濡れていてもお風呂でも使えます。 適量(2プッシュ位)を手に取り、メイクとよくなじませ洗い流します。 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/15/f45fb5ab02f138862eca75310a5fd31b.jpg)
(背景:ファンデーションとパウダー、鳥:アイライナー、花:口紅、イエローのアイシャドウ
葉:アイシャドウ、枝:ブラウンのアイライナー)
香りは爽やかな青リンゴの香りで、テクスチャーは、オイルに似た感じですが
オイルではなく肌に密着してくれる透明のとろみのある液体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/1a72d626dd4aa48ba6ee99e249aff409.jpg)
メイク汚れのところにクレンジングリサーチ アクアクレンジングをなじませると
汚れが浮いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1a/3f512c19fa8d174a6a658536b52d29f2.jpg)
アイラインなどのアイメイクを落とすときは、
たっぷりアクアクレンジングなじませるとメイクの汚れが落ちますが
目に入りそうになり若干、沁みるように感じるので
アクアクレンジングを適量コットンにとって、ふき取ったほうが良いように感じました。
また口紅を落とすときは、アクアクレンジングが口の中に入ると苦みを感じますので
クレンジングするときに唇を舐めないように気を付けたほうが良いと思います。
洗顔後のツッパリ感はなくしっとりした感じでこの後のスキンケアとの相性も良く
化粧水やオールインワンのジェルが肌によくなじんでくれます。
W洗顔不要、汚れになじませて洗い流すだけで洗顔が完了、
角質ケアも一度にできますので、楽です。
提供元:株式会社スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー