![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/c9ceaf128148ffffdd007349de8b4dc3.jpg)
ペーパーナプキンは、はがして一枚にし、貼りたい図柄を切り取って
デコポッジ(DecoPoge)布専用グル―&ニスを塗って
ペタペタ貼りました。
乾いたら、オールパーパスで仕上げ塗りをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/e91c201728f80285af018ec3f85a388b.jpg)
文字を隠したかったので、重ねて貼り付けましたが、
下地を塗って、印字を消してからデコる方法もあると後で知りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
出来上がりはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c1/8b7cf6739e148d76d657e9fb5cd5dc72.jpg)
洗濯に耐えれるかどうかはわからないけれど、
そんなに頻繁に洗濯するものでもないと思うので
しばらく使えるかなと思ってデコってみました。
ペーパーナプキンは、明治通り沿いにあるASOKOで買ったもの(108円)と
家にあったものを利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5e/2dbea22081a4cfff3e76da9e93b86e6c.jpg)