自粛生活が続き、youtube大学を聴きながら編み物をする時間が増えました。
透かし編みのストールが完成。
使用した糸は、ハマナカのマタンを8個、オークションで購入しました。
棒針2号を使用しました。
糸のラベルにはかぎ針3号としか書かれていないので
棒針を2号にしようか3号にしようか迷いました。
3号にすればもう少し緩い感じに仕上がりそうです。
模様編みA
模様編みB
編み始めは、目を作った後、裏編み、表編み、裏編み、裏編み。。と少し編んでから
模様編みを始めています。
模様編みAとBの間はガーターで8段。
編み終えて両側が丸まるので細編みを2段編みました。
今の時期ですと首に巻くのに丁度良い暖かさです。