大谷康子(ヴァイオリン)&春風亭小朝(お話) ニューイヤー・コンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/8e247dd05af902fbb102dd16a04f88be.jpg)
会場は、東京オペラシティコンサートホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/6b3b7829c5a4e6884f9117e0881d849e.jpg)
大谷康子&春風亭小朝
BSジャパン音楽番組『おんがく交差点』の二人による
ニューイヤー・コンサート~大谷康子の音楽おせち~
(第一部)
山田耕作:この道奏曲
宮城道雄:春の海
湯山昭:『お菓子の国』より 柿の種/どうしてふとるのかしら
芥川也寸志:ヴァイオリンとピアノのためのバラード
外山雄三:日本民謡による組曲
大谷康子さんは、艶やかな振袖姿でヴァイオリンを演奏、
小朝さんも紋付羽織袴姿で、トークで会場を盛り上げていました。
新年を迎えての除夜の鐘から人間の108の煩悩の話は面白かったです。
(第二部)
ヨハン・シュトラウス:春の声
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第5番「春」より第1楽章
レイチェル・ポートマン:映画「ショコラ」の音楽より
「開店準備」「パッセージ・オブ・タイム」
「マイナースイング」
ヨハン・シュトラウス:美しく青きドナウ
第2部は洋装のお二人
ヨハン・シュトラウスの人間臭いお話も交えて
美しいヴァイオリンとピアノの音色が会場に響きました。
オペラシティのサンクンガーデンに立つ巨人(シンギングマン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/11/89722ec722378b18a75164766518c81f.jpg)
口が動いていて歌っているそうです♪
クリスマスシーズンは、クリスマスツリーがそばに飾られて綺麗なところです。
ランチは、このフロアにあるPasta Frollaでランチセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0e/72fed0a010f2e8f790e956a3e9e2c154.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9b/8dd267cf1a8f070c2cd0be43a3c8fa3b.jpg)
選べる生パスタ+サラダ+ドリンクのセット。(880円税込)
プリプリエビにサクラエビも加わって、エビの風味が楽しめるパスタでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)