marieの日記帳

梅雨空

スッキリしないお天気が続いています。

昨日の事、夕方になって雨が上がっていたので
部屋干しの洗濯物を外に出して風に当てたままにしていたら
朝起きてしっかり雨が降っていて濡れてしまい
もう一度脱水して干しました。

こんな干し方をしたら乾いても臭いそう・・


お天気は、これから回復するみたいですが信じていいのかな・・・・

ヒメヒオウギスイセンの花が咲いていました。



南アフリカ原産の球根草で明治時代中期に入ってきた帰化植物のようです。
赤い色が夏の日差しに映えそうなお花です。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

marie
re曇り空のなか
日差しが強くなると原色系の花は、映えますね。
ヒマワリも草丈がのびているのを見かけます。
紫陽花もひまわりもお花は、群生している見ごたえがありますね。
ちかくにヒマワリ畑がないのが残念です
miharu
曇り空のなか、
ちょうど私も、、見かけました。
紫陽花も下を向いてきてしまいましたが原色がきれいでした!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事