カメラを持って出掛けよう

仕事と音楽の合間に一眼レフとコンデジで撮った写真を掲載しています。

祇園にて

2015年01月12日 | 舞妓さん

デジブック 『祇園にて』

 

1月7日、芸舞妓さんの始業式に伴ってお得意先のお茶屋さんへ挨拶廻りを撮影しました。
今年は祇園の花見小路にある老舗「一力茶屋」での撮影です。

一力茶屋の前は朝から大勢のカメラマンが陣取っており、遅ればせながら私も仲間に入らせてもらい芸舞妓さんが訪れるのを待つこと3時間余り立ちっ放しでした。

文は、あるお茶屋さんのブログからヒントをいただきました。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとりきりⅢ | トップ | 新春の栞 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
舞妓さんと背景の風情が美しい! (スピカ)
2015-01-13 23:31:13
芸舞妓さん、綺麗!
バックの京都の背景ととてもマッチしていて、再び京都の感動が蘇ります。
舞妓さん風の文がとってもリアルで すごく想いが伝わってきました。
素晴らしいですね、ありがとうございます!
返信する
スピカさん (tunobue)
2015-01-14 10:46:16
こちらもご覧下さり、嬉しいお言葉をいただきましてありがとうございます。

京都は風景も人も絵になりますよね。
近隣に住んでいて手軽に撮影に赴けることが幸せだと思います。

これからも撮り続けますのでよろしくお願いします。
返信する
素敵ですね (Rin)
2015-01-18 20:52:40
京都にいても見る機会がない舞妓さんの始業式を見せていただけて感激です。
ありがとうございました。
返信する
Rinさん (tubobue)
2015-01-19 09:07:21
コメントをいただきましてありがとうございます。

大勢のカメラマンでひしめき合っているのに、つい毎年足が向いてしまいます。
舞妓さんの魅力と、八坂さんの並びに美味しいカレーうどん屋さんを見付けて、欠かせない私的行事になってしまいました。

次回はそのおうどん屋さんの模様も載せようと思っています。

今日はアンサンブルの練習で京都市内まで行きます。
返信する
寒い中 (Rin)
2015-01-20 00:25:28
京都に来られていたんですね。
お疲れ様です。
楽器が弾けるっていいですね。

八坂神社の並びに美味しいカレーうどん屋さんがあるんですか?知らないので、
次回、載せられる時を楽しみにしていたす。
返信する
Rinさん (tunobue)
2015-01-25 12:02:56
お礼が遅れまして申し訳ありません。
京都から帰って、きっちり風邪をひいてしまいました。

八坂さんの節分祭に舞妓さんの歌舞があるので、再度訪れようと思っていますので、美味しいおうどんを紹介しますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

舞妓さん」カテゴリの最新記事