つりやまブログ

つり具やまだのブログです。
ルアー等の入荷情報、新製品情報、
釣行記を掲載します。

お客様の釣行記です。

2011-06-14 14:04:59 | 釣行記
F氏のイサキ釣行(御宿岩和田港の太平丸)。

6月12日(日)、ヤリイカ釣りでお世話になってる御宿岩和田港の太平丸へ今シーズン初というか、
人生で2度目のイサキ狙いで出撃!
ヤリイカが終了して、6月から開始したけど、連日、規定匹数(50匹)に達し早上がりという超~Goodな釣れっぷりw(゜o゜)w
本当は前日の11日(土)に行きたかったんだけど、雨と風がひどい予報だったのでパス。

日曜日も雨だと諦めていたけど、雨は降らずに曇りで風も弱い予報だったから迷わずGO!
イサキの集合は5時なので、別にポジションも気にしないから3時近くに家を出発(o^-')b
港に着いたら、すでに船長と大船長が準備をしていて、自分はいつもの操舵室横の胴の間ミヨシよりに場所を確保。
タックルを準備して、餌のイカを細かく切り刻み、自分も朝食を食べて準備万端(*^_^*)
当日は御宿に近づくにつれて濃霧がひどくなってきて、港に着いて海を見ると真っ白で全然沖が見えなかった。
気温も肌寒く、長袖Tシャツの上にTシャツを着ていたけど、その上にカッパを着てちょうどいいくらいだった。
大船長と話したら、「今日は寒いな~、これは水温下がったな~」と一言( ̄□ ̄;)
過去にも水温が急に下がったため魚の活性が低くなり、今までの好調がウソのように釣れなくて苦戦した事が度々( ̄◇ ̄;)
大いなる不安を抱えながら5時30分頃に出船。
去年初めてイサキ釣りにチャレンジしたけど、ポイントは近く、15分くらいしか走らないのでデッキで風を受けていた。
船の速度がゆるくなり、釣り開始だな(-_☆)と思ったら、暫くしてまた移動(@_@)
もしかして前日まで良かったポイントにイサキの姿がないのかな?とか想像してしまった。
その間にサニービシにコマセを詰め込み、3本針仕掛けに細かく切ったイカを付けて今か今かと待っていると、
先程の場所から10分くらい走って釣り開始。
お客さんは自分を含めて3人。
ミヨシ寄りでは大船長が竿を出す。
一投目からすぐにアタリがあるかな~(*^_^*)と期待していたら全然アタリなし(-_-メ)
自分だけではなく周りの人も同様。
大船長が「やはり水温が下がったんだな~、先日まではすぐにアタリがあったのに」と・・・・( ̄□ ̄;)
最初の一流しどころか、降ろしてはすぐに回収して小移動、を数回繰り返し、やっと船中でパラパラとイサキが上がりだした。
大船長やオオドモの方はいいサイズを2~3点掛けしてるのに自分だけアタリもなく蚊帳の外(T_T)
やっとアタリが来て、追い乗りさせてから巻き上げると見事3点掛け~(*^_^*)と思ったら、
周りで釣れてる魚に比べてサイズが小さい(-_-メ)
堤防で釣れる小メジナくらいしかない(>_<)
かわいそうだからポイポイと海に戻してあげ、再投入するとまたも同サイズが・・・・・ヾ(ーー )ォィ
みんながいいサイズをオケにキープしているのに、自分は海に戻す魚の方が多いような気が・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
徐々にいいサイズが混じりだしたので、やっとオケの中にイサキらしいイサキが泳ぎだした(*^^)v

朝は沖も濃霧がひどかったが、陽が出てくると薄くなっていき、8時を回った頃から暑くなってきたε-(´o`;A アチィ
でも、その頃からイサキも好調に釣れ出し、25cmくらいのサイズも多く混じるようになった(^^♪
そのサイズになるとリリースしてたチビスケに比べて黒っぽく、貫禄のあるイサキって感じ(o^-')b
海はメチャ澄み潮で、サニービシが見えてくるとその先にイサキが2~3点掛かっているのがよく見える。
狙う水深は30mくらいのポイントで、船長からの指示ダナは20~25mくらい。
活性は高いけどイサキがすぐに船下から移動してしまうので、2回くらいしか仕掛けを下ろす事ができずに、
すぐに追いかけてまた仕掛けを入れるの繰り返し。
それでも着々とオケの中のイサキは増えていき、移動の際にはせっせと血抜きしてはクーラーへ!
その後もイサキは好調に釣れ続け、10時30分くらいに移動したポイントは水深が20mと浅く、指示ダナも15m。
ここではアジがポツポツと混じり出し、この海域のアジは豆アジでも美味しいので、
イサキではリリースするサイズの小アジを無情にもクーラーへ・・・・・・(´0ノ`*)オォ~ホッホッホッホッ
朝一の不安は見事に吹き飛ばし、順調に釣れ続ける中、11時過ぎに沖上がりとなった。

自分の釣果はイサキ40匹(20~30cm弱)、アジ8匹(10~20cm)、ウマズラ1匹。
リリースしたイサキを入れたら規定匹数は軽くオーバー!って結構釣ったんだな~~ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

帰港後、太平丸はお昼ご飯をご馳走してくれるんだけど、そのご飯が超~美味しいのだ~~~(^◇^)
今回はカツオの刺身とキンメの煮付けをご馳走になったけど、このキンメの煮付けが最高~~~(●^o^●)
キンメ以外の煮付けも食べたことあるけど、煮汁が超~~美味い!
オイラ的には煮付けが出た時は超~ラッキーって感じ(-_☆)

去年初めてイサキ釣りにチャレンジした時は「天秤+サニービシ+ショックリーダー」は太平丸で借りたけど、
今回からは自分で買い揃えてしまった(^_^.)
当日はサニービシ40号、PE1号を使用。
本来は60号で統一されているが、船長に確認を取ったところ「40号でもいいよ!」との事で使わせてもらったが、
60号に比べてビシの抵抗が少ないから、イサキの引きがよりダイレクトに伝わってくるので面白い(^^♪
仕掛けは去年購入した太平丸の仕掛けと、買い足した市販の仕掛けを使った。
仕掛けが3mと長く、糸が細いので割りとクルクルになり易いし、数を釣ると針先も甘くなるのでまめに交換した。

以前はオフショアルアー(シイラ、カツオ、青物ジギング等)で釣り物は変えながらも、
「ルアーマン」街道まっしぐらだったけど、去年も今年も年明けからの釣り物はヒラメ、ヤリイカ、イサキと
すっかり「沖釣り師」の領域・・・・・(´0ノ`*)オォ~ホッホッホッホッ
ヒラマサジギングの時は、いつも帰りのクーラーは空っぽのまま。
1匹の価値が大きいとは言え、たまには何かしら魚の引きを味わいたいな~~~と思い、
路線を変更したらどんどん釣り物が変わってしまった・・・
でも、毎回釣れるし、食べて美味しいから良しとしよう~~(#^.^#)

<タックル>
ロッド:アルファタックル「夢人・ショートメソッド201」(このロッド安価で軽くて使い易い!)
リール:シマノ・カルカッタ・タイプJ300(タチウオジギング用がコマセ釣りに・・・・)
ライン:PE 1号
サニービシ:40号

仕掛け:太平丸で販売している仕掛けと市販の仕掛けを使用

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お客様の釣行記です。 | トップ | 釣行記です。 »
最新の画像もっと見る