![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3f/a4916bc2181f4365aa7051c105de88a4.jpg)
丹沢湖釣行。
ご近所のK様と丹沢湖に釣行。
13時にK様を乗せて、R246をひた走る・・・。
R246の桜は、まだ3分咲き程。
永歳橋を渡り、東沢の駐車場には4~5台の車が停まっている。
ハイカーの人達の車も何台かある。
湖畔を見ると、ルアーマンが2人居た。
寺沢の駐車場も4~5台の車が停まっている。
14時に世附に到着。
橋の上から見た所、上流から水中堤防まではクリアだが、その下流はササ濁り。
K様は、ベイトロッドにスピナーベイト、スピニングロッドにミノーをセット。
私は、スピニングロッドにミノーをセット。
30分ほどキャストするが、バイトはない。
水温は、8℃。
下流から上流に向かってソヨソヨ風が吹いている。
ベイトもバスもマスも見えず・・・。
世附を一流しすると、I様が現われる。
I様曰く「昨日は、公魚の群れが見えたので、本日も来ました。先ほど玄倉に行ったら3人ほどルアーマンが居ました・・・」との事。
I様と情報交換の後、K様と私は玄倉に移動。
玄倉でも・・・。
K様は、ベイトロッドにスピナーベイト、スピニングロッドにミノーをセット。
私は、スピニングロッドにミノーをセット。
30分ほどキャストするが、バイトはない。
水温は、9℃。
インレットの角に、小指ほどの公魚を3匹発見。
歩いて、小移動・・・。
やはり30分ほどキャストするが、バイトはない。
再度、世附に移動。
I様と合流して、話を聞くと・・・。
「先ほど、公魚の群れが一度現われただけで、異常なし」との事。
対岸に移動してキャストを続けるが・・・、
バイトも公魚も現われず。
18時に撤収。
K様、お疲れさまでした。
天気、曇。
水質、インレットはクリア、下流域は濁り。
水位、満水。
気温、最高15℃、最低5℃。
水温、8~9℃。
風向、東。
釣行時間、14:00~18:00。
大潮、満潮、5:14、18:06。
4/30は○。
ご近所のK様と丹沢湖に釣行。
13時にK様を乗せて、R246をひた走る・・・。
R246の桜は、まだ3分咲き程。
永歳橋を渡り、東沢の駐車場には4~5台の車が停まっている。
ハイカーの人達の車も何台かある。
湖畔を見ると、ルアーマンが2人居た。
寺沢の駐車場も4~5台の車が停まっている。
14時に世附に到着。
橋の上から見た所、上流から水中堤防まではクリアだが、その下流はササ濁り。
K様は、ベイトロッドにスピナーベイト、スピニングロッドにミノーをセット。
私は、スピニングロッドにミノーをセット。
30分ほどキャストするが、バイトはない。
水温は、8℃。
下流から上流に向かってソヨソヨ風が吹いている。
ベイトもバスもマスも見えず・・・。
世附を一流しすると、I様が現われる。
I様曰く「昨日は、公魚の群れが見えたので、本日も来ました。先ほど玄倉に行ったら3人ほどルアーマンが居ました・・・」との事。
I様と情報交換の後、K様と私は玄倉に移動。
玄倉でも・・・。
K様は、ベイトロッドにスピナーベイト、スピニングロッドにミノーをセット。
私は、スピニングロッドにミノーをセット。
30分ほどキャストするが、バイトはない。
水温は、9℃。
インレットの角に、小指ほどの公魚を3匹発見。
歩いて、小移動・・・。
やはり30分ほどキャストするが、バイトはない。
再度、世附に移動。
I様と合流して、話を聞くと・・・。
「先ほど、公魚の群れが一度現われただけで、異常なし」との事。
対岸に移動してキャストを続けるが・・・、
バイトも公魚も現われず。
18時に撤収。
K様、お疲れさまでした。
天気、曇。
水質、インレットはクリア、下流域は濁り。
水位、満水。
気温、最高15℃、最低5℃。
水温、8~9℃。
風向、東。
釣行時間、14:00~18:00。
大潮、満潮、5:14、18:06。
4/30は○。