![一文字堤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/3e/52eea7ac1ceb85c13d125bc49ed5ebda.jpg)
一文字堤
岐阜 藤原さん 松田さん 一文字堤でこんなに沢山カワハギが釣れるんですね! エサは、アサ...
![寒くなってます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/78/bc8786b46148a7ef387a586a721b970b.jpg)
寒くなってます
一宮 加藤さん親子 イケス周りでカワハギ 小鯛等々 とても魚好きで 元気いっぱいのお子さ...
![プロフェッショナル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/63/5ab8f394bdb31b61f1d371619e99cddb.jpg)
プロフェッショナル
岐阜 伊神さん サンバソウ、カワハギ合わせて50匹 それを1匹ずつ神経締めされるそうです...
![ウマズラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/05/5f6afe335ca4d12ef4efd1a6b74abdb4.jpg)
ウマズラ
岐阜 八代さん 遅ればせながらウマズラです 去年は すくって来た子供がいたほど湧いてたん...
![鷲崎ー小崎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/58/756713d546321cd3666e6dce4232515f.jpg)
鷲崎ー小崎
岐阜 笹川さん 鷲崎のアジと 小崎のカワハギ 風が強くなり 早めの撤収でした
![コブダイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/cd/572bd1d32e077f458291ceddf0f8e38f.jpg)
コブダイ
岐阜 早野さん たま~に釣れる コブダイ 大きくなると 性転換するのだとか オスのコブダ...
![キジハタとかヒラメとか](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/77/1e5fb19938ef9e86dc084af7a16e4fea.jpg)
キジハタとかヒラメとか
小牧 佐藤さん 岐阜 山家さん この時期に良型キジハタ数尾は珍しいです アジは徐々に数...
![お初](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/f6/570b5c40074b5c74073935b0aafc5951.jpg)
お初
滋賀 杉田諒大くんとお父さん 小崎付近のウマヅラポイントにて 初めてのお越しで釣果が出て...
![小崎](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/db/94ea0bbdf18a44d3fd6c44067588c8b8.jpg)
小崎
岐阜 飯田さん 前回はBig1含むアジ 今回はハギと 最近の魚影の薄くなったトコロで大健...
![一本松](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/05/99e75e4079ce1b01c6e745a12f3a7ac3.jpg)
一本松
滋賀 藤本さん 岡さん 今年はホンカワハギが少なめのですが 釣れると 大きめが混じります